流通・小売業における物流の変革

現在、流通・小売業界は、消費者による購買行動の多様化、労働力人口の減少、IT技術の進展など、従来モデルでは想定できない大きな変革期を迎えております。そうした中、サプライチェーン、オムニチャネルなどの流通・小売を取り巻く環境では、今後どのようなイノベーションが起きるのでしょうか?
本カンファレンスでは、靴やファッションアイテムなどを中心にEC事業を展開するロコンドの取り組み、アリババのニューリテール戦略、中国の最新ロジスティクストレンド、サプライチェーンにおける構造転換など、事例を交えてご紹介します。 
各企業が有する知見や事例を組み合わせることでシナジーを創出し、また新たなビジネスの変革につながる一助になりましたら幸いです。
皆様のご参加をお待ちしております。

このエントリーをはてなブックマークに追加

開催概要OVERVIEW

  • 日時
    2019年719日(金)14:30~17:00(14:00開場)
  • 会場
    イイノホール&カンファレンスセンター RoomA
    (東京都千代田区内幸町2丁目1−1 飯野ビルディング)
  • 定員
    200名 ※お申込み多数の場合は抽選になります。
  • 参加費
    無料(事前登録制)
  • 参加対象
    流通・小売業界、EC関連企業の経営者、経営企画・物流企画部門のご担当者様など

プログラムPROGRAM

  • 14:3015:00
    基調講演

    オムニ戦略の要は「物流」にアリ!ロコンドのオムニ戦略の全貌とは?

    ロコンドのEC物流倉庫「LOCOPORT」は庫内の運営はもちろん、庫内システム (WMS) も全て内製で運営されています。だからこそ実現できる業界最高水準のQCDスコア、そして幅広いB2Bサービスやオムニ戦略パッケージ。今回はロコンドのオムニ戦略の全貌、そしてその要を担う物流機能について明らかにします。
    田中 裕輔氏

    株式会社ロコンド
    代表取締役社長

    田中 裕輔

    PROFILE
  • 15:0015:30
    協賛企業講演

    CBREの提供する不動産 x ロジスティクス・アドバイザリーとは

    外部環境が刻々と変化しており、EC含む各業種の物流拠点の所有形態や選定方法はより高度化/複雑化しています。そうした背景もあり、CBREに対する各社からのアドバイザリーの相談が増えており、問題解決に携わるCBREロジスティクス・アドバイザリーグループの全体像と、実際の取り組み事例をご紹介します。

    小林 麿氏

    シービーアールイー株式会社
    インダストリアル営業本部
    エグゼクティブディレクター 本部長

    小林 麿

    PROFILE
    三瓶 政人氏

    シービーアールイー株式会社
    インダストリアル営業本部
    ロジスティクスアドバイザリーチーム
    アソシエイトディレクター

    三瓶 政人

    PROFILE
  • 休憩 15:3015:45
  • 15:4516:30
    特別講演1

    アリババクラウドの取組と中国EC物流の現状について

    アリババクラウドが提案するニューリテールソリューション

    ●アリババグループとアリババクラウドのご紹介
    ●小売業とニューリテールの違い
    ●アリババニューリテール事例のご紹介
    Unique Song氏

    Alibaba Cloud Japan
    カントリーマネージャー

    Unique Song

    PROFILE

    AI技術が実現するデジタルサプライチェーンへのモデルチェンジ

    ●中国EC物流の発展経緯
    ●オムニチャネル最適化のポイント
    ●いかにデジタル化した運営力を構築するか
    (1)インターネットを活用した物流プラットフォーム製品
    (2)物流のAI化
    ●技術革新は物流業界の再構築をもたらす
    ●アリババクラウドを活用した弊社の物流ソリューション
    Meng-Huai Chen氏

    唯智信息技术(上海)
    股份有限公司(vTradEx社)
    CEO&創業者

    Meng-Huai Chen

    PROFILE
  • 16:3017:00
    特別講演2

    データ資本主義時代のサプライチェーン革新

    データ資本主義時代においては、データが経済活動の必須要素となり、その獲得競争が激化すると予想されますが、
    同時に、データを源泉とした利益創出の手立てを確保できるかが、重要な経営課題となります。
    サプライチェーンには、データを用いて利益を生み出す機会が広く残されており、デジタル革新の主戦場となると考えられます。当カンファレンスでは、データ資本主義時代を見据え、サプライチェーンの革新を展望します。
    松本 洋人氏

    株式会社日立総合計画研究所
    研究第三部
    部長

    松本 洋人

    PROFILE
お問い合わせ

東洋経済新報社フォーラム事務局

03-3246-5599(土日・祝日を除く 10:00~18:00)