産業イノベーションの新境地 製造業のデジタル変革を支えるPLMの最適解

「生きるか死ぬかの戦いが始まっている」

世界のビジネス構造を創り変えたといわれる「GAFA」‐グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンは、製品、サービスを互いにかかわり合わせながら、世界中の人々の生活を支え、また、ビジネスの競争原理に大きな影響を与えています。
第4次産業革命ともいわれるこうした技術革新のシーズは、製品設計プロセスを中心に、開発すべき技術領域の広がり、製品サイクルの高速化をもたらしています。
デジタル化に伴い製品・サービスの短命化にも拍車がかかっています。
しかしながら、競争原理の変化とは裏腹に、製品設計技術の進化に併せて業務改革が進んでいるかといわれると、現場では職人の勘や手作業に頼ってしまっているのが現状です。
設計から製造、生産管理、施工監理、保守に至るまでの製品ライフサイクルにおいて、社内でデータやノウハウの共有がなされておらず、品質や信頼性の低下、納期の遅延、在庫コストや調達コストの増大を招き、市場から淘汰されるといった最悪の事態も発生しています。一方で、こうした課題にいち早く対応し、すべてをつなげることで新たな価値を創出し、イノベーションを生み出した事例も出てきています。いかに効率よく製品ライフサイクルを管理し、標準化・見える化できるかが、大きな課題解決とビジネスチャンスのカギを握っているといっても過言ではございません。
そこで本フォーラムでは、イノベーションの新境地に焦点をあて、PLMを活用した製品設計の現場における課題解決と新たなイノベーションの創出の可能性について、日本企業の最先端事例からの知見を集結し、皆様と共有をできればと存じます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

開催概要

日 時 9月12日(水)14:00~17:30(開場 13:30)
会 場 野村コンファレンスプラザ日本橋 東京都中央区日本橋室町2-4-3(地図
定 員 150名
参加費 無料(事前登録制)
対 象

製造業の設計開発部門、イノベーション部門、品質管理部門、サプライチェーン部門の部門長など

プログラム

14:00~14:15
オープニングスピーチ & イントロダクション

 

後藤 智

PTCジャパン株式会社
ソリューション戦略企画室
ディレクター・フェロー
早稲田大学IPS・北九州コンソーシアム 理事

後藤 智

PROFILE

14:15~14:55
講演Ⅰ

技術者と向き合う文系管理職の皆さんへ
才能を開花させるためのインフラ構築としてのPLM

 

清水 俊也

株式会社イトーキ
商品開発本部 執行役員 本部長

清水 俊也

PROFILE

14:55~15:35
講演Ⅱ

アズビルの「競争力強化」を支える、IT活用の舞台裏
~パッケージ標準機能(標準化率99%超達成)の活用によるIT構築・運用の効率化と業務改革~

 

新井 弘志

アズビル株式会社
執行役員常務
グループIT 、ITソリューション本部、
azbilグループ業務システム 担当
ITソリューション本部長

新井 弘志

PROFILE

 15:35~15:50 ▶ 休憩 

15:50~16:30
講演Ⅲ

Windchill導入による工場業務効率の改善

 

花木 敦史

シンフォニアテクノロジー株式会社
執行役員
電機システム本部副本部長(電機生産部門の統括)
兼 同 豊橋製作所長

花木 敦司

PROFILE

16:30~17:15
パネルディスカッション

製造業のデジタル変革を支えるPLMの最適解

PTCジャパン株式会社

後藤 智

株式会社イトーキ

清水 俊也

アズビル株式会社

新井 弘志

シンフォニアテクノロジー株式会社

花木 敦司

17:15~17:30
Q&A



お問い合わせ

東洋経済新報社 コミュニケーション事業部

03-3246-5599

(土日・祝日を除く 10:00~18:00)