HAMILTON
AD

HAMILTON

信頼と誠実さで成功への道は拓かれる

29歳だった2012年、台湾人向けに日本を紹介するメディア「樂吃購(ラーチーゴー)!日本」をスタートさせた吉田皓一氏。「台湾人で知らない人はいない日本人」と呼ばれるほどの人気を、なぜ獲得できたのか? 吉田氏を成功へと導いた、歴史に学ぶ東洋思想をベースとした経営哲学に迫る。

Photo/Hiroaki Sagara Text/Hiroyuki Yokoyama
制作/東洋経済企画広告制作チーム

台湾向けメディアにブルーオーシャンがあった

2012年、まだ黎明期にあったFacebookページを立ち上げ、今日のYouTuberのように顔出しして情報を公開しはじめた。すると、1年も経たずにフォロワー数10万人を突破。翌年に同事業で起業し、現在のユニークユーザーは、台湾の人口約2357万人に対して月間150万人を数えるほどに成長した。

「いまでも台湾人は、毎年5人に1人は訪日するほど。それなのに、『今は半袖で過ごせるのか』『クーポンは使えるのか』といった、日本のリアルな情報を伝えるメディアがありませんでした。ブルーオーシャンだったのだと思います」

『やりたいかどうか』より『できるかどうか』が重要

吉田氏は、自らの強みを生かせる場を見出す嗅覚に優れていた。防衛大に入学後、慶應大へ転入。就職後もテレビ局からベンチャーなど色々な環境に身を置いた。

「孫子のいう『善く戦う者は勝ち易きに勝つ者なり』です。英語よりも中国語、政局的なリスクの多い大陸よりも親日家の多い台湾での勝負を選びました。『天の時、地の利、人の和』といいますが、SNS登場というタイミング、台湾という土地、これまでの仕事で培った人脈がカチッとハマったことが、『樂吃購(ラーチーゴー)!日本』が成功した理由です」

社員の成長を促すにはルールで縛らないことが大切

台湾で日本各地の名産品を販売するショップの経営や台湾への旅行を薦める啓蒙活動などにも従事し、社員も日台合わせて20名強に増えた。

「経営では、老子の言葉『大国を治むるは小鮮を烹るが如し』を心がけています。小魚を煮込むのと同様に、上からいじくり回さないほうがうまくいくという意味です。国籍も性別も異なる社員が混在している環境では、ルールで押さえつけるより自然発生的なつながりを大切にすることで、自主的な成長が生まれると思っています」

誠実であることがビジネスが成功する根源

吉田氏の信条には、『誠信』という中国語の言葉がある。「なにより誠実に、信頼のおける姿勢で臨む」という意味だ。誠実さは、嘘偽りのない自分をさらけ出すことからはじまる。独創的なカッティングで機械式ムーブメントをさらけ出した「ジャズマスター オープンハート」も、内側まで暴かれても一切恥じるところはないという姿勢を表している。

「誠実さという意味では身なりも大切。僕は暑い台湾でも常にスーツ姿で行動していますが、やはり腕時計はよく見られる部分です。このモデルは洗練されていて、誠実な印象も与えるデザイン。『誠信』な1本ですね」

ハミルトン
ジャズマスター オープンハート

H32705141

¥119,000(税抜)

機械式自動巻き/ステンレススチールケース/ケース径42mm/サファイアクリスタルガラス/5気圧防水

ジーリーメディアグループ 代表取締役

吉田 皓一

奈良県葛城市生まれ。29歳だった2012年、台湾人向けの日本紹介サイト「樂吃購(ラーチーゴー)!日本」を開設。2013年に創業。2016年には、同サイトが「日経優秀製品サービス賞 日経電子版賞最優秀賞」を受賞。日本と台湾を結ぶさまざまな事業を手がけ、日台双方の各種メディアにも出演している。