企業の変革は、顧客から始まる!

購買や消費行動のあらゆるデータが分析可能となり、マーケティングに活かせる時代になりましたが、その反面、不満を感じても声に出さない、という顧客の本能的な行動は今も昔も変わっていません。顧客の本音を理解するということは、想像以上に難しいままです。企業経営には今、顧客の真の理解を経営課題として捉え、そこから企業変革へどうやって活かしていくかが求められているといえるでしょう。そこで本フォーラムでは、「なぜよいサービスが素晴らしい体験につながらないのか」「CXがもたらす収益への影響」「デジタルテクノロジーを活用したCXの向上」などCXの実践による差別化や収益強化に向けて企業が取り組むべき課題など、実践者の講演を交えながら検証します。

開催概要

日時 9月20日(火)13:00~19:00(12:30受付開始)
開場 東京ガーデンテラス 紀尾井カンファレンス メインルーム
東京都千代田区紀尾井町1−2(地図
定員 250名
参加費 21,600円(税込)
対象 企業経営者、コールセンター部門、コンタクトセンター部門、マーケティング部門、情報システム部門、
カスタマーサポート部門の部門長、お客様相談室のご担当者様など
株式会社ライトワークス

参加特典
『顧客体験の教科書 利益を生み出すロイヤルカスタマーの作り方』

原著:Customer Experience 3.0
ジョン・グッドマン著
畑中伸介訳
2016年・東洋経済新報社刊

プログラム ※プログラムは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

 13:00 - 13:05|開会の挨拶 

13:05

14:05
基調講演

「Customer Experience 3.0」へのご招待

CCMC(Customer Care Measurement and Consulting) バイス・チェアマン

ジョン・グッドマン 氏(CX3.0の著者)

カーネギーメロン大学ケミカルエンジニアリング学部卒業。1972年ハーバード・ビジネス・スクール卒業後にマーケティング調査・コンサルティングのTARP社を設立し、ホワイトハウスより「米国企業の苦情処理の実態調査」を受託。その調査報告書が、米国の大手企業を中心にフリーダイアルの導入と合わせて苦情対応の顧客相談窓口の設置を促したことで知られる(日本では、その調査結果が「グッドマンの法則」として紹介される)。以降、消費者行動分析をベースに40年間、800社以上のコンサルティングと1000を超える調査プロジェクトに従事。

ジョン・グッドマン
14:05

14:35
顧客事例講演

Road to "x5"(仮)
HOME'S「住まい探しサポートセンター」における業績急成長の「戦略」「技術」「情緒」を支えたSalesforce 活用術

株式会社ネクスト HOME'S 事業本部 新UX開発部 コンシェルジュUデスクG

廣川 寿

1992年リクルート入社。海外旅行事業の広告営業、市場調査の設計・分析、商品企画を担当。その後各種新規事業開発(「じゃらんnet」など)、業務BPRプロジェクト責任者、事業企画マネジャー、人事マネジャーなど事業部の管理系部門責任者を歴任。2011年退職。人材系企業を経て2013年に株式会社ネクストへ入社。2015年4月より現職。

提供:株式会社セールスフォース・ドットコム
廣川 寿

 14:35 - 14:50|休憩 

14:50

15:30
特別講演Ⅰ

お客様と共に最高の歓びを創る ~ANAグループが描くカスタマーサービスの未来像~

全日本空輸株式会社 取締役 執行役員 CS & プロダクト・サービス室・貨物事業室 担当
(株)ANA Cargo 会長

伊東 裕

1981年3月東京大学法学部卒業、同年4月に全日本空輸株式会社に入社。
2008年調達部長、12年パリ支店長、13年執行役員 欧州室長兼ロンドン支店長、
15年上席執行役員 欧州室長兼ロンドン支店長、16年取締役に就任。同年4月より現職。

伊東 裕
15:30

16:00
プロフェッショナル講演Ⅰ

VOC分析を活用して、カスタマーエクスペリエンスを向上させる
ソリューションとは?

ベリントシステムズジャパン株式会社 代表取締役社長

オリビエ・ジオレット

声・データ分析、WFM等のソリューションとカスタマーサービスを提供している。現在は、カスタマーエクスペリエンスを包括的に向上させ顧客ロイヤルティを高めるための統合ソリューションとして、VOC分析やナレッジマネジメントを含めた、全社レベルのカスタマーエンゲージメント最適化ソリューションを推進している。
ベルギー出身、イスラエルのベングリオン大学にて機械工学の理学修士を取得。ベリントアジア太平洋地区バイスプレジデントも兼任。

オリビエ・ジオレット

 16:00 - 16:10|休憩 

16:10

16:50
特別講演Ⅱ

顧客ロイヤリティの行方 ― 市民発の生活美学運動

株式会社良品計画 代表取締役会長 兼 執行役員

金井 政明

1957年生まれ。西友ストア(現合同会社西友)を経て1993年良品計画入社。生活雑貨部長として長い間、売上の柱となる生活雑貨を牽引し良品計画の成長を支える。その後、常務取締役営業本部長として良品計画の構造改革に取り組む。2008年2月代表取締役社長、2015年5月代表取締役会長に就任、現在に至る。西友時代より「無印良品」に関わり一貫して営業、商品分野を歩む。2009年9月にはグループ子会社株式会社イデーの代表取締役社長に就任。良品計画グループ全体の企業価値向上に取り組む。

金井 政明
16:50

17:20
プロフェッショナル講演Ⅱ

顧客満足度とNPS®の関係性 ~日本版顧客満足度指標(JCSI)から読み解くCSとロイヤリティ~

人見 正人

富士通コミュニケーションサービス株式会社
サービスイノベーション推進室 室長代理

人見 正人

長年にわたり、企業におけるお客様接点部門を起点とした顧客情報収集や、それら情報の利活用に関する立案から実践までをご支援。

横田 喜子

富士通コミュニケーションサービス株式会社
サービスイノベーション推進室 グループリーダー

横田 喜子

入社以来コンタクトセンターの運営/品質管理業務や、顧客満足度調査・VOC分析業務等を経験。現在はコンタクトセンターのコンサルテーション業務および、研修・セミナーの企画、講師を担当。

17:20

18:00
特別講演Ⅲ

お客さまからはじまる、顧客満足向上に向けた取り組み

株式会社新生銀行
常務執行役員 個人総括 兼 グループ事業戦略副担当

清水 哲朗

1990年 学習院大学法学部卒業後、株式会社日本長期信用銀行(現 株式会社新生銀行)へ入行。リテールビジネス開発、リモートビジネス部などを担当。2001年 株式会社アイワイバンク銀行(現 セブン銀行)へ入社し業務の企画、推進、開発に携わる。06年 楽天株式会社へ入社。10年 楽天Edy株式会社へ入社し、同社取締役事業統括部担当、取締役常務執行役員を経て、11年 株式会社新生銀行へ入行。リテール業務部部長、顧客開発部長、リテールバンキング本部長 兼 顧客開発部長、執行役員 リテールバンキング本部長、執行役員 個人営業本部長を歴任後、16年4月より現職。

清水 哲朗

 18:00 - 19:00|懇親会・名刺交換会 

 お申し込みについて 

お申し込み方法 お申し込みフォームを受信後請求書をご登録いただきましたご住所にお送りさせて頂きます。
請求書は、請求書後払いサービス(株式会社ネットプロテクションズ)よりご購入の翌月第2営業日に発行されます。
請求書に記載されている銀行口座または、コンビニの払込票でお支払いください。
受講証は別途、「東洋経済新報社 顧客ロイヤルティフォーラム事務局」より順次メールにてお送りいたします。
キャンセルについて お申し込み後のキャンセルは原則お受付いたしかねますので、ご出席が難しくなられました場合は、代理様のご出席をお願い申し上げます。

お問い合わせ

東洋経済新報社 コミュニケーション事業部

03-3246-5599

(土日・祝日を除く 10:00~18:00)