AI・IoT時代のビジネス基盤、成長エンジンとしての「クラウド」活用

IT技術の進歩、とりわけ、あらゆる物がインターネットにつながることによって新たなサービスやビジネスモデルを生み出していくIoTは、世界中に無数のイノベーションを巻き起こし、私たちの生活を飛躍的に便利なものにしてくれています。IoTは、膨大な量の情報資産によって支えられていますが、これを可能にしているのがクラウド技術です。今後、IT技術の進歩はさらに加速すると思われますが、IT技術をうまく利用し、自社のビジネス成長につなげていくには、クラウドをプラットフォームとして活用し、データの収集、分析を確実に行うことが不可欠となります。ビジネスの成功にはこうした技術をどう「武器」として活用し「成長」に結び付けられるかが鍵となります。膨大なデータをどのように料理すればよいのか、AI技術への関心は高いがビジネスへの応用法が見出せないといった課題に対し、プラットフォーマーが取るべき戦略は何なのでしょうか?
本イベントではIBM CloudのLift & Shift戦略、クラウド化の促進事例を共有し、ITによる新たな成長ステージの未来予想図を皆様と描いてまいりたいと存じます。

開催概要

日時 11月28日(火)10:00~17:00(受付開始 9:30)
会場 虎ノ門ヒルズフォーラム地図
(銀座線 虎ノ門駅より徒歩4分程度)
定員 500名※申込者多数の場合は抽選とさせていただきます。
参加費 無料(事前登録制)
対象 企業経営者、CXO、デジタル部門、情報システム部門、研究・開発部門、企画部門などの部門長
※当イベントは参加対象を限定させていただいております。対象者以外の方に関しましては、お断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。

プログラム

10:00-11:50
General Session
▶ オープニング

Digital Evolutions

田口 潤

株式会社インプレス
編集主幹

田口 潤

PROFILE

▶ キーノート

日本のITが、今本当にしなければならないこと

三澤 智光

日本アイ・ビー・エム株式会社
取締役専務執行役員 IBMクラウド事業本部長

三澤 智光

PROFILE

▶ 特別講演

LIXILが考える、住まいにおけるIoT

二瓶 亮

株式会社LIXILグループ 執行役専務 技術担当
株式会社LIXIL 取締役専務役員 CSO
Technology Research本部 本部長

二瓶 亮

PROFILE

▶ インタラクティブトーク

二瓶 亮 氏 × 三澤 智光 氏 × 田口 潤

 11:50-12:00 ▶ BREAK 

12:00-12:45
ランチセッション ※ランチをご用意いたします。
▶ BREAKing Demo

その目で確かめるITの進化

AI、IoT、API、BigDataを活用して企業がデジタルイノベーションを起こすためには、マイクロサービス型のアプリケーションをDevOpsのサイクルでまわすのが効果的です。しかしながら、概念で分かっても、その実現と実装のイメージが湧かない方が多いのではないでしょうか? このランチセッションでは、IBM Garage Methodのメソロジー、IBM Codeのサンプルアプリを例にしてIBM Cloudを使った実装イメージをデモで、変革のための重要なキーワードを交え解説します。

平山 毅

日本アイ・ビー・エム株式会社
IBMクラウド事業本部
コンサルティング・アーキテクト

平山 毅

PROFILE

 12:45-13:00 ▶ BREAK 

13:00-13:50
カスタマーサクセス セッションⅠ

デジタル・ビジネス化への迅速対応に向けた
ハイブリッド・クラウド活用戦略

独自の技術をコアにした富士フイルムの事業分野は非常に多岐にわたっていますが、それぞれの分野でデジタル・ビジネス化が加速しています。そこでは、良質なデータの「収集・分析・活用」を通じて、ビジネス価値を最大化する取り組みを推進し、最適化されたIT基盤整備による競争力強化を図っています。経営や事業部門などからの要求に、より柔軟かつ迅速に対応できるかということが重要です。特に、データ量や処理ボリュームの観点で、今後の爆発的な増大が予測されるため、柔軟性に優れたパブリック・クラウドの活用を進めています。
ビジネス変革への迅速対応とIT基盤のコスト最適化をねらい、「VMware on IBM Cloud」を採用しシームレスなハイブリッドIT基盤整備を推進している富士フイルムの取り組みについてご紹介します。

柴田 英樹

富士フイルム ホールディングス株式会社
経営企画部 IT企画グループ
グループ長 兼
富士フイルム株式会社
経営企画本部 ICT戦略推進室
マネージャー

柴田 英樹

PROFILE

13:50-14:40
カスタマーサクセス セッションⅡ

クラウドでデータの力を解き放つ
オンプレDBからクラウドDB移行で加速する
事業部門が取り組むデータ分析とマーケティング

ゲオは企業理念である「豊かで楽しい日常の暮らしを提供する」を実現するため、お客様一人ひとりに向けてクラウド環境を活用した機械学習・データ分析とその結果に則った施策をデータサイエンティストではないメンバーで実施しています。乱立するクラウド環境・DBを組み合わせてどのように実現してきたかご紹介します。

鈴木 健生

株式会社ゲオ
メディア事業部 メディア店舗企画課

鈴木 健生

PROFILE

野間 愛一郎

日本アイ・ビー・エム株式会社
クラウドSW&アナリティクス事業部
インフォメーション・アーキテクト

野間 愛一郎

PROFILE

 14:40-15:00 ▶ BREAK 

15:00-15:50
カスタマーサクセス セッションⅢ

APIの活用によるデジタルトランスフォーメーション

みずほフィナンシャルグループでは、IBMクラウドで稼働する「API Connect」および「DataPower Gateway」を活用したデジタルトランスフォーメーションを推進しております。本セッションでは、FinTech企業とのAPI連携や新規ビジネスモデルの創出について、実際の導入事例をもとにご紹介いたします。また、IoT決済プラットフォームの研究開発やAPI連携がもたらすトランザクションデータの応用(プライシングサイエンス・SMEレンディング)など、Sandbox環境を用いた検証手法についても言及いたします。

大久保 光伸

株式会社 みずほフィナンシャルグループ
デジタルイノベーション部 シニアデジタルストラテジスト
株式会社 みずほ銀行 デジタルイノベーション部 参事役
株式会社 Blue Lab 最高技術責任者(CTO)

大久保 光伸

PROFILE

早川 ゆき

日本アイ・ビー・エム株式会社
IBMクラウド事業本部
エグゼクティブ・アーキテクト

早川 ゆき

PROFILE

 15:50-16:00 ▶ BREAK 

16:00-17:00
スペシャル鼎談

CXOは『デジタルテクノロジー』とどう向き合えばよいのか?

矢島 孝應

ヤンマー株式会社
執行役員
ビジネスシステム部 部長

矢島 孝應

PROFILE

三浦 美穂

日本アイ・ビー・エム株式会社
執行役員
IBM クラウド・ソフトウェア
&アナリティクス 事業部長

三浦 美穂

PROFILE

モデレーター
東洋経済新報社 常務取締役

田北 浩章

※プログラム内容は予告なく変更となる場合がございますので、予めご了承ください。



お問い合わせ

東洋経済新報社 コミュニケーション事業部

03-3246-5599

(土日・祝日を除く 10:00~18:00)