働き方改革2017

残業時間の削減、テレワーク、ダイバーシティなど、多くの企業が働き方改革に取り組み始めています。しかし、働き方改革が進めば進むほど、生産性はどう測るのか? 働き方改革と売り上げ向上は両立はできるのか? AI/ロボティクスはどう活用していけば良いのか? など、疑問や不安が出てくることでしょう。本セミナーでは、経営者としてリーダーシップを発揮し、変革を進められている、日産自動車 取締役、産業革新機構代表取締役会長(CEO)の志賀 俊之氏、『御社の働き方改革、ここが間違ってます!』(PHP新書)を上梓された白河 桃子氏をゲストとしてお招きし講演をいただきます。また、アクセンチュア流働き方改革『Project PRIDE』を推進する、アクセンチュア代表取締役社長江川 昌史より改革事例をお話いたします。働き方改革で陥りやすい罠とその対処法、会社組織変革のフレームワークからAI、RPAの導入事例まで、経営者目線でのアプローチ方法とその未来について、ご参加の皆様とともに考えられればと存じます。

開催概要

日時 9月26日(火)15:00~18:00(受付開始 14:30)
会場 虎ノ門ヒルズフォーラム ホールB(銀座線 虎ノ門駅より徒歩4分程度)
東京都港区虎ノ門1-23(地図
定員 200名
参加費 無料(事前登録制)
対象 企業経営者、経営幹部、および経営企画部門、人事部門の部門長など

プログラム

15:00~15:20
オープニング

御社の働き方改革、間違ってませんか?
働き方改革に陥りがちな罠

働き方改革を「残業削減」や「テレワーク制度」「休み方改革」と、狭義に捉えると失敗します。働き方改革はまさに「経営課題」であり、経営戦略として機能しないと意味がありません。なぜやるのか? 何が課題なのか? その解決策は? 先進企業の取り組みから課題解決に迫ります。

白河 桃子

少子化ジャーナリスト・作家・
相模女子大学客員教授
内閣官房「働き方改革実現会議」有識者議員

白河 桃子

PROFILE

御社の働き方改革、ここが間違ってます!
15:20~15:50
イニシアティブ講演Ⅰ

経営戦略としての働き方改革

企業にとって、働き方改革は成長戦略です。個人にとっては、働きがいを高めて生産性を上げる事が会社と個人のWIN-WINの関係を創出します。今回、多様性、流動性、柔軟性と言う3つのキーワードを元に目指すべき経営戦略に迫ります。

志賀 俊之

日産自動車株式会社 取締役
株式会社産業革新機構 代表取締役会長(CEO)

志賀 俊之

PROFILE

15:50~16:20
イニシアティブ講演Ⅱ

アクセンチュア流、生産性を高める「働き方改革」
~フレームワークの取り組み事例から最新技術の活用動向まで~

今ほど“働き方改革”という言葉が普及していなかった2015年1月に始動した『Project PRIDE』。ハードワークが当たり前とされてきたコンサルティング業界で、どう会社のカルチャーまで変えてきたのか。約2年半が経過した今、道半ばでありながら変化の兆しが見えてきました。会社組織変革のフレームワークからAI、RPAの導入事例まで、そのアプローチ方や実際の取り組み内容をご紹介いたします。

江川 昌史

アクセンチュア株式会社
代表取締役社長

江川 昌史

PROFILE

アクセンチュア流 生産性を高める「働き方改革」s
16:20~16:45
ブレイクタイム・ネットワーキング
16:45~17:40
ディスカッション、Q&A

経営視点で推進する「働き方改革」の実践知 ~課題共有とチャレンジからの考察~

日産自動車株式会社 取締役
株式会社産業革新機構 代表取締役会長(CEO)

志賀 俊之

アクセンチュア株式会社
代表取締役社長

江川 昌史

ファシリテーター
少子化ジャーナリスト・作家・相模女子大学客員教授
内閣官房「働き方改革実現会議」有識者議員

白河 桃子

17:40~18:00
クロージング、Feedback


お問い合わせ

東洋経済新報社 コミュニケーション事業部

03-3246-5599

(土日・祝日を除く 10:00~18:00)