新たな成長エンジン! 社外人材の活用で、企業の成長を加速する

売上拡大! 新ビジネス創造! 課題解決の糸口は、経験豊富なプロフェッショナルの活用にある

日々直面する停滞感との戦い、それを打破しなければならないと危機感を募らせる経営者は、事業の発展、経営規模の拡大を実現するために、さまざまな施策にチャレンジしています。しかし、アベノミクスによる好景気で求人倍率が高まり、成長・拡大の要となる人材の獲得は、中堅・中小企業を中心に困難を極めているのが現状です。後継者はもとより、売上に直結する営業力の強化や、新たなビジネスモデルの創造を実現できる即戦力人材の不足は深刻です。そのため、経験豊富なプロフェッショナルを「顧問」として活用する動きが活発化しています。そこで本フォーラムでは「新たな成長エンジン!社外人材の活用で、企業の成長を加速する」と題し、「営業力をアップし、新規取引先の開拓を実現したい」「第二の柱となる新規事業を創造したい」「技術開発力を向上させたい」「海外進出に勢いをつけたい」といった企業の課題を解決する切り札としての「社外人材」の活用に焦点を当てます。実際に顧問としてご活躍される方々を講演者としてお招きし、どのように企業の成長を支援されているか、豊富な事例とともにディスカッションを通じ検証して参ります。

開催概要

日時 2015年9月2日(水) 13:30~16:50 (受付開始 13:00)
会場 コクヨホール
〒108-8710 東京都港区港南1丁目8番35号 コクヨショールームサービス株式会社(地図
参加費 無料(事前登録制)
定員 200名(申込多数の場合には抽選とさせて頂きます)
対象 中堅・中小企業の経営者、役員、部門責任者の方
主催
  • 東洋経済新報社
協賛
  • 株式会社リクルートキャリア

プログラム

13:30~13:45開会の挨拶

株式会社リクルートキャリア 執行役員 中途事業本部 事業企画統括部長 山崎 直久 氏

オープニングトーク コモンズ投信株式会社 会長 渋澤 健 氏

13:45~14:45基調講演 
勝ち組企業の成長を支える、次世代経営モデルの構築と社外人材の活用
成長を続ける勝ち組企業の成長要因は何かについて、次世代経営モデルにおけるX経営(事業モデル構築力×市場開発力)の実例をもとに解説。また、株式会社ファーストリテイリングや株式会社デンソーなどにおける自身の社外取締役としての豊富な経験も踏まえ、社外人材の活用、企業・雇用の枠を超えて知恵や技術力を集約し企業の成長に活かすことの重要性について、多様な視点から考察する。

一橋大学 大学院
国際企業戦略研究科 教授

名和 高司氏

14:45~15:00/休憩(15分)
15:00~15:50ディスカッションⅠ 

売上の拡大×社外人材

中堅・中小企業の売上拡大には営業力の強化が不可欠だ。
本ディスカッションでは、豊富な営業経験を活かし、顧問として活躍するプロフェッショナルの方々をお招きし、営業プロセスの見直し、新規取引先の開拓、人材育成などについて議論する。

小林 明彦 氏

akソリューションアドバイザリー株式会社 代表

小林 明彦 氏

小林 敏光 氏

小林 敏光 氏

宮崎 博 氏

宮崎 博 氏

モデレーター 株式会社リクルートキャリア 執行役員 中途事業本部長 佐藤 学 氏

15:50~16:40ディスカッションⅡ 

新ビジネス創造×社外人材

新ビジネスの創造は、企業の「稼ぐ力」を掘り起こし、持続可能な成長の源泉となる。
本ディスカッションでは、新規事業を立ち上げ、それを軌道に乗せ、収益化へと結びつける方法について、社外人材活用の視点から議論する。

佐藤 良仁 氏

ENTERPRISE SUPERVISOR

佐藤 良仁 氏

橋本 元司 氏

新価値創造研究所 代表

橋本 元司 氏

渡辺 雅幸 氏

株式会社クロスマインド 代表

渡辺 雅幸 氏

モデレーター 株式会社リクルートキャリア 執行役員 中途事業本部長 佐藤 学 氏

16:40~16:50閉会の挨拶

株式会社リクルートキャリア 執行役員 中途事業本部長 佐藤 学 氏

お申し込みはコチラ

お問い合わせ

東洋経済新報社 コミュニケーション事業部

03-3246-5599

(土日・祝日を除く 10:00~18:00)