TOYOKEIZAI ONLINE
header

デザインも機能性も妥協しないバッグなら、オロビアンコ

オロビアンコは、イタリア製の鮮やかなナイロンとレザーのコンビバッグをここ日本に浸透させたブランドと言っても過言ではない。シルクのようなつやと美しい発色を持つナイロンは、世界屈指の規模と技術を持つ生地メーカー、イタリア・リモンタ社製のもので、世界中から広く支持を得ている。

このたび、オロビアンコのブランド創立20周年を記念して、伊勢丹新宿店では11月9日(水)~ 22日(火)までフェアが開催される。定番のトートバッグ「アリンナ」の限定モデルが20色という豊富なバリエーションで発売されるとあって、早くも注目が集まっている。

Styling:Mariko Kawada Model:Takashi Nakajima
制作:東洋経済企画広告制作チーム

職人1

 オロビアンコは1996年、創業者兼デザイナーであるジャコモ・ヴァレンティーニ氏の下、イタリア・ミラノ近郊の小さな街・ガララーテで誕生した。バッグ製造技術を持つ工房が興したファクトリーブランドで、縫製から本体生地、パーツに至るまでのすべてをメイド・イン・イタリーで貫いたこだわりのバッグを提案し続けている。現在では、母国イタリアをはじめ世界20カ国以上で取り扱われ、日本では百貨店などを中心に展開。近年ではバッグのみならず、アパレルや服飾雑貨、飲食、空間デザインなどへも進出し、ライフスタイルブランドへと成長を遂げている。

進化を続けるビジネスバッグ

モデルカット1
モデルカット2

BANDANA-Z2

ブリーフ、ショルダー、リュックで使える3WAYタイプ。カラー3色、52,920円(税込)

イタリア製バッグはデザインに重きを置かれがちだが、ここまでオロビアンコのバッグがビジネスパーソンから受け入れられた要因の一つに機能性が挙げられる。内外に多彩なポケットを取り付け、荷物を効率よく整理できるようにしていたり、ホックボタンの代わりにマグネットボタンを採用して、楽に開閉できるようにしている。出張時に役立つよう、トローリーケースの上にセットアップするためのキャリーバー通しを設けたモデルも多い。伊勢丹新宿店で紹介している3WAYバッグ「バンダナ」は、リュック機能も付いているので最近のビジネススタイルにも合い好評だ。メイド・イン・イタリーによる縫製は強度面も優秀で、多少ラフに扱っても壊れる心配なく扱える。こうした点が、オロビアンコが20年に渡って愛されてきた理由である。

三越伊勢丹限定モデルを発売

モデルカット3
モデルカット4

ARINNA-C 01

オンオフどちらも活躍する大容量トート。カラー20色、39,960円(税込)

オロビアンコは、時代の先を読む目に長けた高感度ユーザーや自己ブランディングの構築に妥協しないビジネスパーソンに広く受け入れられてきたが、そうした人々の御用達の店として知られているのが伊勢丹新宿店だ。オロビアンコも伊勢丹新宿店の最重要ブランドであり、これまでも魅力的な別注モデルを展開してきた。

そして今回、ブランド創立20周年を記念した三越伊勢丹限定モデルを発売することとなった。人気を誇るトートバッグ「アリンナ」をベースに個性的な配色にアレンジし、創業年数にかけた20色ものバリエーションを用意した。艶やかなリモンタナイロンの質感に容量の大きさと軽さを兼ね備えた利便性を加えたモデルであり、大人のカジュアルスタイルのアクセントとして活躍するはずだ。