学校法人 河合塾
河合塾は、これまで塾生向けに限定していた「総合型・学校推薦型選抜対策プログラム」を、2025年8月から全国の高3生が受講できる講座として提供を開始します。本プログラムはオンライン上で、プロの講師陣から志望校に合わせた出願書類対策や面接対策ができる講座で、難関国公立大・私立大の年内入試合格をサポートします。




一人ひとり異なる志望理由やアピールポイントをプロ講師が対話から引き出す!
入試の多様化が進む中、総合型選抜・学校推薦型選抜は年々拡大し、今や大学入学者に占める割合は国公立大で約20%、私立大で60%に達しています。

大学入学者に占める総合型選抜・学校推薦型選抜の割合




これらの選抜方式では、「志望理由書」や「学修計画書」などの出願書類のほか「面接」や「小論文」が課されるなど、選抜方法が大学・学部ごとに大きく異なるため、個人で対策するのが難しいのが現状です。特に難関大では、共通テストなど教科学力も重要な要素として求められるため、学科試験対策との学習バランスの配分は大きな課題です。

こうした背景のもと、河合塾では2023年度より塾生向けに「総合型・学校推薦型選抜対策プログラム」を展開してまいりました。今春も、東北大、東京科学大、大阪大、早稲田大、慶應義塾大など、難関大学の合格者を多数輩出し、受講生からは「もっと早く受けたかった」「この講座だけ受講したい」といった声も多く寄せられています。
こうしたニーズに対応するため、これまでは塾生限定での提供だった本プログラムを、高3生なら誰でも、全国どこからでも受けられるように見直しました。

本講座は最短6回から受講できる短期集中型で、部活動を引退したばかりの生徒や、一般選抜と併願で受験する生徒にも最適です。指導経験が豊富なプロ講師陣が、一人ひとりの志望校に合わせ1対1で効率的に指導するため、秋から出願が始まる総合型・学校推薦型選抜の書類作成も間に合います。

まだ、学校によっては総合型・学校推薦型選抜に対応した知見が少なく、添削指導や面接練習の機会が十分に得られない現状もある中で、質の高い受験指導を受けられる機会として、貴媒体で広く取り上げていただけますと幸いです。
「総合型・学校推薦型選抜対策プログラム」 特長
1. 今からでも間に合う!「短期集中型」で、志望大学の選抜内容に合わせた対応が可能
・出願書類対策を軸に、最短6回(各回45分)から効率よく完結できる設計。今から準備を始めたい受験生にフィット。
・面接や小論文の対策など、志望校に応じて複数の講座を柔軟に組み合わせることが可能。
・大学・学部・学科ごとに異なる多種多様な書類形式に対応し、それぞれに最適な切り口・構成を個別指導で支援。

2. 指導は長年の経験を積んだプロの講師陣が対応!本当に伝わる出願書類づくりをサポート。
・これまで数多くの生徒を合格へ導いてきたプロの講師陣と1対1の対話を通して、志望校の書類作成を徹底サポート。
各自の経験・価値観・将来像を言語化した「じぶんカルテ」を一人ひとりに作成。
・総合型・学校推薦型選抜の突破に必要な「一貫性のあるストーリーをつくる」ので、面接でどこから突っ込まれても怖くない!

3. 完全オンラインで全国どこからでも受講可能!一般選抜との併願や、部活引退後のスタートを応援!
・完全オンラインでの受講だから、近くに河合塾が無く、今まで受講が難しかった地域の皆様も受講可能に。
・忙しい日々の中でも、自分のタイミングで、自宅などから無理なく受講が可能。
・柔軟にスケジュールを組めるので、部活動を引退した方や、より高い目標をめざし一般選抜と並行で準備を進めたい方にも最適。
「総合型・学校推薦型選抜対策プログラム」 講座概要
●対象:総合型・学校推薦型選抜を志す全国の高校3年生

●受講形式:プロ講師と1対1のオンライン個別指導

●受講時期: ※下記は目安です
[総合型選抜(9月以降出願)]
 出願書類対策(~9月)、面接対策・小論文対策(~10月)

[学校推薦型選抜(11月以降出願)]
 出願書類対策(~10月)、面接対策・小論文対策(~11月)

●講座内容: 
1.出願書類対策(必須)
 [ガイダンス1講+オンライン個別指導5講]
2.面接対策
 [ガイダンス1講+オンライン個別指導2講]
3.小論文対策
 [ガイダンス1講+映像授業3講+オンライン個別指導2講]
4.【プレミアム】過去問対策
 [オンライン個別指導4講]
 
 ※1.出願書類対策は本プログラムの必須受講講座です。2.~4.の対策講座は志望校に合わせて受講を選択できます。

●受講料:「出願書類対策」 72,000円(45分×6回分)~




 料金例)1.出願書類対策 + 2.面接対策 =108,000円(税込み)

●お申し込み・詳細はこちら: https://www.kawai-juku.ac.jp/event/spc/recommendation/

【別紙】総合型・学校推薦型選抜対策プログラムの詳細
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

こちらの記事内容は、PRTIMESから配信されている教育に関連したプレスリリースになります。