50年行列が続く!地味な「駅ビル喫茶店」の秘密 客の95%が注文「昭和ホットケーキ」がスゴい

拡大
縮小
ホットケーキの繁盛店から学ぶビジネスの大事なヒントとは(撮影:今祥雄)
ホットケーキという食べ物は、地味でありふれていて、手間暇がかかるのに値段が安い。商売として考えれば、あまり魅力的には思えないが、じつはホットケーキにはビジネスのヒントが詰まっている――。
『現場力を鍛える』『見える化』など数多くの著作があり、経営コンサルタントとして100社を超える経営に関与してきた遠藤功氏は、「一見ありふれていると思われているホットケーキだからこそ、ビジネスとして成功するチャンスがある」という。
TBS系列『Nスタ』 (2月7日放映) で紹介され注目を集めている『「ホットケーキの神さまたち」に学ぶビジネスで成功する10のヒント』の著者、遠藤氏が、いままで出会ったホットケーキの繁盛店の取り組みを参考に、ビジネスで成功するためのヒントを解説する。

50年間行列が絶えない!「地味な駅ビル喫茶店」

JRと東急池上線、多摩川線が乗り入れる蒲田駅。駅直結の駅ビルが東急プラザです。オープンは50年以上も前の1968年。お世辞にも時代の先端を行くファッショナブルな駅ビルとは言えません。

『「ホットケーキの神さまたち」に学ぶビジネスで成功する10のヒント』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします)

しかし、その一角にいつも行列が絶えない喫茶店があります。4階の奥まった所にある『シビタス』です。平日でも混んでいますが、週末ともなると昼前から夕方まで行列が途切れることがありません。

地味な駅ビル内のレトロなお店に、なぜこれほどの行列ができるのでしょうか。その理由は、「ホットケーキ」です。そう、このお店は知る人ぞ知るホットケーキの名店なのです。

改めて言いますが、パンケーキではありません。ホットケーキです。しかも、見た目は、何の変哲もない「昭和のホットケーキ」です。
しかし、このホットケーキが売れに売れるのです。週末には250人分、つまり500枚を焼くこともあります。来店客のおよそ95%はホットケーキを注文します。

では、なぜこれほどまでに『シビタス』のホットケーキは多くの人々を魅了するのでしょうか?さまざまな理由が考えられますが、ここでは主な3つの理由を紹介します。

次ページあの「伝説の職人の味」を引き継ぐ!
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT