長野県駅、リニアの「隣村」で住民は何を思う? 新駅ができる飯田市の東、豊丘村の将来

✎ 1〜 ✎ 39 ✎ 40 ✎ 41 ✎ 最新
拡大
縮小
長野県豊丘村の「福島てっぺん公園」から眺めた伊那谷。正面が飯田市=2019年6月(筆者撮影)

リニア中央新幹線は、静岡県・大井川の水源問題などをはらみながらも建設が進み、2027年の開業に向けて、沿線の開業準備が加速している。

この連載の記事一覧はこちら

長野県豊丘村は、「長野県駅」(仮称)が設置される飯田市の東隣にある。天竜川が刻んだ“日本一の河岸段丘”の上に位置する、人口6500人弱の村だ。

2017年秋、会員10人ほどの小さな研究会が発足した。観光や産業振興にとどまらず、「リニアのある暮らし」そのものを描こうと会合を重ねている。他方、村内にはトンネル工事がもたらす環境への影響を懸念する人々もいる。

リニアが将来に及ぼす正負の影響を探ろうと模索する、「河岸段丘の村」の横顔を追ってみた。

村のキャラクターは「だんQくん」

豊丘村は南信州、伊那谷を流れる天竜川の東岸に位置する。近隣の中心都市・飯田は天竜川を挟んだ対岸に当たる。川の両岸には階段状の丘陵地形・河岸段丘が広がり、互いの市・村が段丘面に載っている様子がよく見える。飯田市役所と豊丘村役場の直線距離は約8Kmだ。

豊丘村の河岸段丘。中央の橋を渡った向こう岸が、役場などが建つ村の中心部だ(写真:豊丘村役場)

長野県環境保全研究所の富樫均氏の論文によると、豊丘村付近の河岸段丘は約10万年前から形づくられた。大きく5段に分かれ、村役場などの主要施設は、天竜川に近い低位段丘上にある。

村のイメージキャラクターは「だんQくん」。村の南東端にそびえる伊那山地の最高峰・鬼面山(きめんざん、1890m)の妖精という設定だ。村のサイトによると、身長と体重は「マツタケ1本分」。全国有数のマツタケ産地という村の特徴をアピールする。かぶった“帽子”のつばは段丘を模し、マツタケのほか、特産のリンゴ、ナシ、市田柿が彩っている。「日本一とうたわれる河岸段丘」(村サイト)のシンボルでもある。

次ページ「段丘愛」強い豊丘村
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT