学校教師の転職サイトへの登録が急増するワケ エージェントが明かす先生たちの苦悩と進路

拡大
縮小
転職したい教師たち、その実情とは?(写真:週刊女性プライム)

『ごくせん』(日本テレビ系)の仲間由紀恵、『3年B組金八先生』(TBS系)の武田鉄矢、『GTO』(フジテレビ系)の反町隆史……、数あるドラマのジャンルの中でも人気ドラマとなる作品が多い学園もの。つい最近も菅田将暉が型破りな教師役を務めた『3年A組』(日本テレビ系)が大反響を得た。

このようなドラマを見て、“ヤンクミみたいに熱い教師になりたい!”“金八先生みたいに生徒に向き合える教師になりたい!”など、自身の理想や教育理念を持って教師を志す人は多い。そんな教師は“聖職”とも呼ばれ、辞める人が少ない業界と思われていた。しかし─。

「ここ2〜3年、転職サイトにエントリーされる教師が多くなってきた印象ですね」

そう話すのは、これまで複数の教師の転職を支援してきた転職アドバイザーの男性。教師はなぜ今、転職エージェントに駆け込むのだろうか。

転職サイトに登録する男女比は…

当記事は「週刊女性PRIME」(運営:主婦と生活社)の提供記事です

「教師ということで、一般企業以上に、ある意味“理想”が必須条件の業界です。“こんな教育がしたい”“こんな教師になりたい”などと考えて教師になる人が多い。しかし、いざ教師になってみると、思っていたものと現実とのギャップが大きい。

もちろん、ギャップは近年大きくなったものではありませんが、現在はモンスターペアレントの問題や、ダンスやプログラミングなど、授業のカリキュラムが増えるばかりで、やりくりに四苦八苦するという状態などに悩み、転職を考える人が多いですね。

男女比はどちらかというと女性が多い。男性はギャップを感じても、“まぁ、しょうがないか。生きていかなきゃだし”と割り切る人が多い印象ですね」(前出・転職エージェント)

都内の公立中学で非正規の教員として務め、自身も現在転職を考えているという女性は自嘲ぎみにこう語る。

「学校なんて公的なブラック企業ですからね。カリキュラムが増えるのは、国が決めたことなんで、どうしようもないと思ってますけど、部活なんか受け持ったら休みなんてほとんどなくなっちゃう。

すべてトップダウンで、言われたら“やります”って言わなきゃいけない雰囲気で、上の立場の先生に頼まれたら断れず、それで残業が多くなるし……。そのくせ、ちょっと変わった授業とか新しいことをやろうとすると、古い先生たちが難色を示してきて、結果できなかったり……」

次ページ転職に苦戦するワケ
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT