アウディが見せた「EV」の圧倒的すぎる進化 e-tronは12気筒エンジンにも勝るほど静かだ

拡大
縮小
ついに「自動車は次のステップに足を踏み入れた」!?(筆者撮影)

アクセルを踏んで走り出した瞬間、「これまでのすべてのクルマが過去に追いやられた」と感じた。ついに送り出されたアウディのピュアEV(電気自動車)である「e-tron」は、筆者に今年試乗したクルマの中でこれが最も優れた1台であるということはもちろん、ついに「自動車は次のステップに足を踏み入れた」というような大げさともいえる思いを瞬時に抱かせたのだった。

要はそれほどまでに、e-tronの走りは強烈なインパクトを伴っていたのだった。

次元の違う「新世代の乗り物」に感じられた

もちろん筆者はこれまでに、数多くのピュアEVを試乗してきている。そしてEVならではの魅力やクルマのよさは重々承知しているつもりだった。たとえば内燃機関を搭載せず、モーターだけで走るので、静かで滑らかで力強い加速が生まれ、これだけで並の高級車をしのぐ。さらにモーターの反応の速さや制御の巧みさで、車両の運動性能も飛躍的に高まる……といった具合である。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

しかしながら、そんなふうにして認識していたこれまでのEVというものが、いわゆる内燃機関を搭載したクルマと意外に近かったのかも、とe-tronに触れたことでそう思えた。

なぜならe-tronは、筆者がこれまで試乗してきたEVとは段違いに違う次元にある新世代の乗り物に感じたからだ。

ではいったい、e-tronはどれほどに異次元のEVだったのか? それをリポートする前に、このクルマのプロファイルを見ておこう。

アウディe-tronは、アウディが用いるモジュラーアーキテクチャであるMLBと呼ばれるプラットフォームの派生版を用いている。が、その構造は通常の内燃機関モデルとは異なり、前輪と後輪の間の床板は95kWの容量を持つ高電圧バッテリーが敷き詰められている。このバッテリーは1枚のパウチセルを12枚で1組としたものを36組搭載しており、総重量は700kgに達する。さらに4つの冷却回路とヒートポンプを備えるサーマルマネジメントを搭載している。そしてこのバッテリーは強固なアルミ押し出し材のフレームによって囲われており、衝突などでの変形を防ぐ構造となっている。

次ページAWDながらもスポーティな走りを実現
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT