「就活生への心ない発言」が頻発する採用現場 「身の丈就活を」「恋人の有無は」と平気で話す

✎ 1〜 ✎ 427 ✎ 428 ✎ 429 ✎ 最新
拡大
縮小
面接や説明会の現場で、企業の採用担当者から、「心ない言葉」が投げかけられることは少なくない (写真:mits / PIXTA)

人と人が出会う場にはドラマが生まれる。企業と学生の出会いでも、いろんなことが起きる。たとえば、連休明けの学生は緊張感が薄れ、必要書類を忘れる学生がかなり多いそうだ。そういう事例を聞くと、「まだ子どもだからな」と思う。しかし、学生の話を聞くと、企業の採用担当者の中にも社会人として、いや人間として評価できない人がいるようだ。

「就職四季報」特設サイトはこちら

そんな“ダメ人事”を学生のコメントから、パターン別に紹介していきたい。コメントは2018年3月、楽天「みん就(みんなの就職活動日記)」と共同で2019年卒業予定の大学生・大学院生を対象に行った、アンケート調査結果(回答802人)から引用している。設問は「企業の社員、人事に言ってほしくなかった言葉(実際に聞いたもの)があれば、教えてください」である。

就活生が答える「人事に言ってほしくなかった言葉」

1.ライバル会社の批判をする

批判や悪口を口にする人がいる。たいていの場合は嫌われる。その内容が正しいかどうかは別として、人は否定的な言葉を聞きたくないからだ。芸能人やタレントは「先輩には本当に世話になった」と感謝し、肯定的に話す人が多いが、そういう言葉が視聴者に受け入れられるからだろう。

次ページライバル批判は”逆効果”
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT