パパ2人で子育て、ゲイの彼らが思い描く家族の形 「伝統的な家族観が壊れる」という意見に思う事

✎ 1〜 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 最新
拡大
縮小
「ふたりぱぱ」のリカルドさん(左)とみっつんさん。そして息子くん(写真:@ふたりぱぱ提供)
インクルーシブ(inclusive)とは、「全部ひっくるめる」という意。性別や年齢、障害の有無などが異なる、さまざまな人がありのままで参画できる新たな街づくりや、商品・サービスの開発が注目されています。
そんな「インクルーシブな社会」とはどんな社会でしょうか。医療ジャーナリストで介護福祉士の福原麻希さんが、さまざまな取り組みを行っている人や組織、企業を取材し、その糸口を探っていきます【連載第12回】。
この記事の画像を見る(3枚)

3月末、衆議院議員会館にてLGBTQ+(性的少数者を表す総称*1)に関する諸問題を議論する「Pride7サミット2023」(主催:Pride7日本実行委員会)が開かれた。5月開催予定のG7広島サミットにおける議論促進と各国首脳への政策提言に向けて、世界からLGBTQ+の当事者や支援者が集まった。このような国際的な市民会合は世界で初めてのことだった。

政府は今国会で「同性婚の法制化」について議論しているが、一向に話が進まない。今冬、岸田首相が国会質問の野党の追及に対して、「(婚姻)制度を改正することになると、家族観や価値観、社会が変わってしまうほどの課題」と答弁したことは、記憶に新しい。

しかし、すでに社会における家族観や価値観は変化している。

現在では、祖父母との3世代同居や父母子どもの核家族だけでなく、子どもがいない夫婦、1人で子どもを育てるシングルファーザー・シングルマザー、国際結婚、養子縁組、別居婚、独身(家族なし)など、さまざまな形があるからだ。

さらに、今では「ふたりぱぱ(お父さんが2人の家族)」や「ふたりまま(お母さんが2人の家族)」が子育てをしている。

パパ2人+息子の日常を動画配信

ふたりぱぱ」といえば、スウェーデン人と日本人のゲイのカップルが子育てをするYouTubeが人気だ。スウェーデン在住の中村光雄さん(以下、みっつんさん、42歳)、年上の夫のリカルド・ブレンバルさん、息子(以下、息子くん、6歳)の3人暮らしを紹介する動画は、2020年から2年間でチャンネル登録者19万人を超えた。

「ふたりぱぱ」のテーマは「3人家族の日常」で、夫夫(ふうふ)が料理や買い物、子育てをする様子が紹介されている。これまでに配信された200本以上の動画のうち、一番の人気は2020年5月に配信された「3言語が飛び交う食卓」で、200万回以上視聴された。

次ページ動画を見ているのはどういう人か
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT