閉店続く「自治体アンテナショップ」実は穴場な訳 ヘビーユースする筆者が伝える「オトクな利用法」

✎ 1〜 ✎ 84 ✎ 85 ✎ 86 ✎ 最新
拡大
縮小

自治体アンテナショップが閉店するというニュースが続いている。

予兆は確かにあった。“アンテナショップの聖地”である有楽町・東京交通会館内に構えていた「むらからまちから館」が閉店したのは2022年6月のこと。1995年から日本で唯一の全国物産館として地域特産物を扱ってきた同店は、筆者も愛用の店だっただけに衝撃だった。アンテナショップ事業は、儲けが最優先というより自治体PRの目的が大きく、閉店はないだろうと高をくくってきたからだ。

「ぐんまちゃん家」など数店が閉店

しかし、世の中そう甘くはない。2022年の年末には群馬県アンテナショップ「ぐんまちゃん家」の閉店が大きく報道され、見聞きした人もいるだろう。原因となったのは、やはり「コロナ」である。

東京都内にあるアンテナショップは、2022年度4月1日時点で67店舗。うち独立型店舗が59店あるが、2021年度の62店舗から2店増えたものの5店舗が閉館・休館し、純減となっている。

2008年に36店舗だったのがどんどん増えてピークの2020年には81店になったが、今こうして減少に転じているのは、コロナになって入館者と売り上げが減少したことが大きい。

2022年12月30日で閉店した群馬県アンテナショップの「ぐんまちゃん家」(画像:ぐんまちゃん家公式ツイッターより)
次ページアンテナショップの「オトクな利用法」を紹介
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT