「もしかして老眼かも?」5つのチェックリスト 意外と知らない疑問点を眼科専門医に聞く

拡大
縮小
なんだか最近小さな文字が読みづらい……老眼の疑問について専門家に聞きました(写真:elise/PIXTA)
この記事の画像を見る(9枚)
なんだか最近スマホを見ていると疲れる、小さな文字が読みづらい。もしかして老眼が始まっているかも!? 40代の女性が気になり始める老眼の疑問を、眼科専門医の林田康隆先生に伺いました。

老眼は40代半ばから始まる

小さい文字を見るときに、腕を伸ばして距離を調節する仕草。

当記事は、Domani(ドマーニ)公式ウェブサイトの提供記事です

「老眼鏡に関する調査(Zoff 調べ)」では、この仕草が「老けて見える」と感じる人は約7割、平均して「50歳以上に見える」という結果が明らかになりました。とはいえ、実際には40代半ばからすでに老眼の症状が出始める人が多いそうです。

▲Zoff 調べ 老眼鏡に関する調査より引用
そもそも“老眼”ってどんな状態?

歳をとると近くが見えづらくなるというイメージはあるものの、そもそも「老眼」とは医学的にどのような状態なのでしょうか。林田先生によると、目の中にある“水晶体”、カメラでいうとレンズに当たる部分が年齢と共に硬くなってしまうことで、その調節力が低下してしまいピントが合わなくなった状態を「老眼」といそうです。

「元々、水晶体は非常に弾力性に富んでおり、生まれてから幼少期までは全員が遠視、つまり無限遠方にピントが合っている状態です。遠くにピントが合った状態から近くを見るためには、目の中の毛様体という筋肉を収縮(緊張)させてレンズ(水晶体)を分厚くする必要があります。

若いうちは毛様体筋の働きだけで充分に水晶体の厚みを出すことができますが、年齢とともに水晶体が弾力を失い、硬化してしまいます。一般的には40代半ばごろから、いくら毛様体が緊張・収縮してもレンズが薄いままで、近くを見るために必要なだけの厚みを出すことができなくなるのです」(林田先生・以下同)

次ページもしかして老眼かも?チェックリスト
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT