「誰も笑わないシーンとした職場」が抱える大問題 笑いや雑談は社員の関係性や生産性を高める

✎ 1〜 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 最新
拡大
縮小
最近職場で笑っていない、誰かが笑っているのも見かけないという場合は、要注意(写真:mits/PIXTA)
日本の企業はなによりも「真面目」であることを大切にする。ところが、それとは対照的に、アップルやピクサー、グーグルのような企業は、なによりも「ユーモア」を大切にすることで、大きく成長している。
スタンフォード大学ビジネススクール教授のジェニファー・アーカー氏と、同校講師でエグゼクティブ・コーチのナオミ・バグドナス氏によれば、ユーモアにあふれる職場は心理的安全性をもたらし、信頼関係を築き、社員のやる気を高め、創造性を育むという。
今回、日本語版が9月に刊行された『ユーモアは最強の武器である』について、『「ウケる」は最強のビジネススキルである。』の著者の中北朋宏氏に話を聞いた。3回にわたってお届けする。

笑いは交渉を有利に導く

『ユーモアは最強の武器である:スタンフォード大学ビジネススクール人気講義』は、弊社と近い価値観であり、共感できることが多い1冊でした。

『ユーモアは最強の武器である:スタンフォード大学ビジネススクール人気講義』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

人材コンサルのロジックと掛け合わせて、260社以上に導入してきた弊社の理論は、まさに本書に書かれているような内容から得られたものです。

いま、「誰と働くか」は、とても重要になっています。自分の職場だけでなく、お客さんから見ても同じです。月に1度、1時間の商談の時間を誰と過ごしたいか。そこでユーモアがあると、「一緒に働きたい」と選ばれる効果が高まると思います。

笑いは交渉を有利に導くものであり、美術品の購入価格の交渉で、平均18%高い金額がついたと書かれていましたが、弊社にも研究データがあります。

次ページ「アイスブレイク」で営業の成約率が向上
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT