実態調査で判明「筋ジス病棟」の看過できない現状 生理中の排泄介助に男性、排便後2時間放置…

✎ 1〜 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 最新
拡大
縮小
筋ジストロフィー患者の梶山紘平さん(左から3番目)の視線入力による操作でドローンを飛ばすプロジェクトの様子(写真:テクノツール提供)
インクルーシブ(inclusive)とは、「全部ひっくるめる」という意。性別や年齢、障害の有無などが異なる、さまざまな人がありのままで参画できる新たな街づくりや、商品・サービスの開発が注目されています。
そんな「インクルーシブな社会」とはどんな社会でしょうか。医療ジャーナリストで介護福祉士の福原麻希さんが、さまざまな取り組みを行っている人や組織、企業を取材し、その糸口を探っていきます【連載第7回】。
この記事の画像を見る(6枚)

視線入力でドローンを飛ばす

今年5月、湘南ヘルスイノベーションパーク(湘南アイパーク・神奈川県藤沢市)で、筋ジストロフィー患者の梶山紘平さん(37)による「視線入力でドローンを飛ばす」テストフライトが、メディアとドローン関係者に公開された。

この連載の一覧はこちら

共催のテクノツール(代表取締役・島田真太郎)は身体障害のある人がパソコンやスマートフォンなどへ入力操作するときの支援機器を企画・開発・販売する会社。もう1つのシアン(代表取締役CEO・岩井隆浩)は障害者や高齢者向けのドローンによるバーチャルツアーを開発・提供する会社で、両社と梶山さん、関係者がプロジェクトに取り組む。

視線入力で操作する梶山さん(右)(写真:テクノツール提供)

プロジェクトは2024年を目標に、視線入力によるドローンを用いることによって、障害のある人が地方や離島などでニーズがある物資運搬やインフラ点検などを遠隔操作できるよう、法制度改正の提案も含めて進める。テストフライトでは、初めて視線入力だけでドローンを係留飛行させ、回旋などの動きも試した。

次ページ梶山さんは3歳で病気を発症
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT