新ノートPCで判明「アップルシリコンM2」の実力 17万8800円「13インチMacBook Pro」使ってみた

拡大
縮小
これまでのデザインを踏襲した13インチMacBook Proは、チップを刷新し、M2が搭載された。バッテリー持続時間が最も長いアップルのノートブック型コンピューターとしてのキャラクターを帯びる(筆者撮影)

アップルは6月24日、新型となる13インチMacBook Proを発売する。シルバーとスペースグレーの2色展開で、価格はベースとなるM2 8コアCPU・10コアGPU・メモリー8GB・256GB SSDストレージのモデルで17万8800円(税込)。

デザイン面は、これまでの13インチモデルと変化はないが、外装となるアルミニウムには、酸素を排出する方法で製造された低炭素アルミニウムが用いられている。そして、最大の進化のポイントは、第2世代となるアップルシリコン「M2」の搭載だ。

13インチMacBook Proは、このM2を搭載する初めてのコンピューターとなる。

アップルシリコン「M2」の実力とは?

アップルは2020年に、「2年間かけてインテルチップからアップル設計のチップへと移行する」計画を明らかにし、同年11月のMacBook Air・13インチMacBook Pro、Mac miniを皮切りに、Mac Pro以外のすべてのモデルをアップルシリコンへと置き換えてきた。

2年が経過した2022年6月の世界開発者会議WWDC22で、第2世代となるアップルシリコン「M2」を発表し、これを搭載するMacBook AirとMacBook Proが登場した。まったく新しいデザインとなったMacBook Airに先行して、13インチMacBook Proが今回発売となる。

手元の新型13インチMacBook Proの性能を、ベンチマークソフト「Geekbench 5」で計測してみると、シングルコア1900前後、マルチコア9500前後、グラフィックス30000前後という数字となった。

次ページどれくらいの性能向上なのか?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT