自民「政治資金パーティー」が映す権力争いの内情 表向きは「総主流派」態勢も、交錯する思惑

拡大
縮小
自民党の各派閥はそろって岸田政権の支持を打ち出しているが……(写真:Neil Hall/ Bloomberg)

複雑化する権力闘争の構図

夏の参院選をにらみ、自民党の6派閥は4月中旬から1カ月あまりの間に、相次いで政治資金パーティーを開催した。各派閥はそろって岸田文雄政権支持を打ち出し、表向きは総主流派態勢の大合唱だったが、それぞれの会合では、主流派と反主流派による権力闘争の複雑さもにじんだ。

各派閥が国政選挙をにらんで、パーティーで資金集めをするのは永田町の風物詩。ただ、今回は岸田政権誕生後初となる派閥も多く、開催順や、それぞれの会合での各実力者の言動が注目されていた。

先陣を切ったのは4月14日の麻生派(志公会=49人)で、しんがりは5月18日の総裁派閥の岸田派(宏池会=45人)。その間、4月15日森山派(近未来政治研究会=7人)、同26日茂木派(平成研究会=54人)、5月16日二階派(志帥会=42人)、同17日安倍派(清和政策研究会=93人)の順で、そろって「自民結束による参院選勝利」へ気勢を上げた。

現在の岸田政権は岸田、麻生、茂木の3派が主流派で、森山、二階両派が反主流派との位置づけ。最大派閥の安倍派は表向き主流派だが、反主流派とも連携するという微妙な立場だ。ただ、党内影響力では安倍派が群を抜き、裏舞台での権力闘争の構図を複雑化させている。

次ページトップバッターの麻生氏「負けるわけにはいかない」
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT