SUV人気を牽引、ホンダ「ヴェゼル」発売1年通信簿 好調の理由とトヨタ「C-HR」との決定的な差

拡大
縮小
2021年4月にフルモデルチェンジし、ちょうど発売から1年が経過したホンダのヴェゼル(写真:本田技研工業)
2021年4月にフルモデルチェンジし、ちょうど発売から1年が経過したホンダのヴェゼル(写真:本田技研工業)

ホンダ「ヴェゼル」は、3ナンバーのSUV(スポーツ多目的車)とはいえ、5ナンバー車格に近い寸法で、国内で利用するのに適した1台として人気を得た。初代は、この車格のSUVとして先駆的な存在であり、2013年12月の発売以降、2014年から2016年まで3年連続で1~12月の年間でSUV新車登録1位の販売を記録した。また年度(4月~3月)での統計においても、3年連続1位となっている。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

ヴェゼル人気に追従しようと発売されたのが、トヨタ「C-HR」であった。そして2017年にヴェゼルを抜き、1~12月の年間1位を獲得した。世界的にSUV人気が高まるなか、国内においてもヴェゼルを発端とした手ごろなSUVが、いかに消費者に期待されていたかが、ヴェゼルとC-HRという競合2車種の販売動向に現れている。

C-HRに1位の座を奪われたとはいえ、ヴェゼルは2018年にマイナーチェンジを施し、2019年にはガソリンターボエンジン車を追加するなど、商品性の向上に努めたことによって、2019年の上期(1~6月)に1位へ返り咲く健闘を見せた。C-HRは個性的な外観と、ドイツのニュルブルクリンクなどで鍛えた走行性能で一躍人気となったが、一方でSUVとしての王道を行く造形や使い勝手を求める人にとって、ヴェゼルは優れた潜在力を持っていたといえる。そして累計販売台数は40万台を突破した。

発売直後に爆発的な受注を記録した新型ヴェゼル

ヴェゼルのスタイリング(写真:本田技研工業)
ヴェゼルのスタイリング(写真:本田技研工業)

2021年にヴェゼルはフルモデルチェンジし、2代目へ引き継がれた。発売は、4月23日と大型連休直前であった。それにもかかわらず、4月の販売台数は3700台を超え(車名別統計なので、前型が含まれている可能性がある)、乗用車ブランド通称名別順位で前月の42位から13位へ押し上げた。前月の3月は、前型の販売となるが1800台弱を売っており、ヴェゼルに対する関心が3桁に下がってしまうほど低くなっていなかったことも注目される。そして新型は、発売から1カ月後の集計で、計画台数である5000台をはるかに超える3万2000台の受注を得た。

次ページ月間で約5000台、堅調な販売を続けるヴェゼル
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT