企業は値上げに「強気ではない」という分析結果 コロナ禍から脱していくと価格競争は復活する

✎ 1〜 ✎ 67 ✎ 68 ✎ 69 ✎ 最新
拡大
縮小
日本企業は価格転嫁に積極的な姿勢に変わったのか(写真:sasaki106 / PIXTA)

日本銀行の野口旭審議委員は7日、日銀短観3月調査の販売価格判断DIが高い水準となったことに対して、「企業の価格転嫁が今まで難しかった。それがようやく可能になってきたのは基本的には喜ばしい、歓迎すべきだと考えている。それがようやく芽が出てきた。ただ今の状況では十分とは考えていない。少しずつそういう状況になりつつある」(時事通信の詳報より)と説明した。

日銀短観が公表された際にも、「日銀・調査統計局の中村慎也経済統計課長は、企業の価格転嫁に対する自信が『より高まっているのではないか』と指摘した」と報じられた(ロイター)。

(注)販売価格判断DI:企業に主要製商品・主要サービスの提供価格についての判断を尋ね、「上昇」と回答した比率から「下落」と回答した比率を差し引いたもの

企業は価格転嫁に強気になったのか

この連載の過去記事はこちら

確かに、グラフ①に見るように過去のコストプッシュ型インフレの局面と比較して販売価格判断DIの水準は高い。今回は、これが本当に「企業の価格転嫁が進んできた」ことを示すのか?という点について考察する。

(本記事はグラフと併せてご覧ください。外部配信先ではすべて閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でご確認ください)

次ページ販売価格判断DIは非連続に上昇
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT