M1チップ搭載「新iPad Air」を買うべき納得理由 キーボードと一緒にモバイルPCとして使える

拡大
縮小
iPad Air Wi-Fi + Cellularモデル。鮮やかなブルーが非常に印象的。デバイスを手にしてみると非常に軽く、デバイスを片手で持ってペンで書く、といった使い方も軽快に使いこなすことができる(筆者撮影)
この記事の画像を見る(3枚)

アップルは3月18日、新型となるiPad Airを発売する。価格はWi-Fiモデルは7万4800円~、5G通信に対応するWi-Fi+Cellularモデルは9万2800円~となる(価格はいずれも税込み)。発売に先行して、実機のレビューをお届けする。

前世代のiPad Airは、iPhone 12シリーズと同じA14 Bionicを搭載していた。しかし今回のアップデートで、M1チップを搭載するアップデートを行った。

M1チップは8コアCPU、8コアGPU、16コアのニューラルエンジン、メモリ8GBを備えるアップル独自設計のチップで、MacBook Airや13インチMacBook Pro、デスクトップ製品のMac miniと同じチップに切り替えられた。そのことからも、高速なノートパソコンと同等の性能を備えていることがわかる。

5年以上利用する前提で購入する

今回M1が搭載されたことで、今後登場するであろうアプリも含めて、力不足を感じることは当面ないと考えていいだろう。

当初はキーボードと組み合わせてモバイルパソコンやサブノートとして3年ほど使い、もう3年は自宅でのメディア端末として、あるいは家族用のデバイスとして活用するなど、5年以上利用する前提で、購入を検討してみてはいかがだろうか。

iPad Airは10.9インチの縁なし液晶を備えるタブレットだ。247.6mm×178.5mmとA4より一回り小さなサイズ、薄さは6.1mmだ。
初代以来側面や背面は曲線を描いていたが、2018年に登場したiPad Pro以降は垂直に立ち上がる側面と、平面となった背面という、「単なる板」のデザインとなった。新型iPad Airも、このデザインを踏襲する。

次ページ新色が追加されたデザイン
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT