突然キャリアを絶たれる人が陥いる「6つのワナ」 「ライフシフト2」に学ぶ選択肢を広げる思考法

拡大
縮小
人生が多様化していくなか、自分らしい人生とは何なのかという問いは続きます(写真:kouta/PIXTA)
ベストセラーとなった『ライフ・シフト』は、人生100年時代、私たちの人生は直線的・画一的な3ステージから、各人各様のマルチステージへと移行せざるをえないと指摘した。
人生が多様化していくなか、自分らしい人生の物語を作るために、私たちはどんな問いと向き合わなくてはならないのか。こちらも14万部突破のベストセラーとなった『ライフ・シフト2』から、未来の選択肢を広げる6つの問いについて、本書から抜粋・編集してお届けする。

過去、現在、未来の考え方

私たちが人間として花開くための土台を成す要素のひとつが、人生に意味を与えられるストーリーを紡ぐ能力だ。

『LIFE SHIFT2(ライフ・シフト2):100年時代の行動戦略』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

テクノロジーの進化と長寿化の進展に伴い、人生で経験する移行の回数が増えれば、人生のストーリーが進行する順序とストーリーの流れも変わる。

このように変化の激しい時代に生きる人間は、いくつかの重要な問いに向き合わなくてはならない。

「私はどのような職に就くのか」

「どのようなスキルが必要になるのか」

「どのようなキャリアを築くのか」

「老いるとはどういうことなのか」

といった問いだ。

自分の人生の進路を考える際、こう想定してみよう。まず、あなたの過去、現在、未来がある。過去に起きたことはすでにわかっているので、過去から現在へいたる道は1本しか描かれてない。

一方、未来に向けては、1本の確定した道は存在しない。現時点ではいくつもの選択肢があり、そのひとつひとつが道になりうる。それぞれの道の先には、それぞれ異なるあなたの「ありうる自己像」が待っているだろう。

もちろん、さまざまな未来の自己像を思い描いたからといって、そのすべてが実現可能なわけではない。いくつかの自己像は、そこへ到達する道筋がはっきり見えていない。あなたにどのような未来の選択肢があるかは、いま生きている人生のストーリーの「足場」によって決まるからだ。

次ページその足場を構成する要素は
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT