元営業マンが語る「貯蓄型の保険は損する」の理由 「積み立てか掛け捨てか」の議論はもはや不毛

拡大
縮小
健康や将来を保障する保険。「積み立てか掛け捨てか」の議論に決着を付けます(写真:akeuchi masato/PIXTA)
いま、将来への不安から「お金の増やし方」の本が人気です。しかし、そのほとんどは「投資」を勧める本です。たしかに投資でうまくいけば、大金を手にできるかもしれませんが、なかにはリスクが怖くて一歩踏み出せない人もいます。
「お金を増やす方法は投資や倹約だけではありません」と語るのは、お金の知識を活かしてセミナーや記事執筆を手がける、社労士・FPであり、元保険販売員でもある佐藤敦規さんです。「給付金や年金といった便利な仕組みをフル活用することで、リスクをかぎりなく抑え、堅実にお金を増やしていけます」。本稿では佐藤敦規さんの著書『リスクゼロでかしこく得する 地味なお金の増やし方』から、無理なく確実に得するためのヒントを3回にわたって紹介します(1回目の記事はこちら、2回目の記事はこちら)。

「銀行にお金を預けていてもお金は増えません。それなら保険に入りませんか?」。こんな口説き文句で、保険会社の営業から勧誘を受けたことはありませんか? 

これは、保険料を積み立てる「貯蓄型」というタイプを前提とした話です。貯蓄型の保険とは、保険期間の満了時に満期保険金を受け取ったり、保険を解約したときに解約返戻金を受け取ったりすることができる商品です。養老保険や終身保険、学資保険、個人年金などが該当します。

「積み立て」と「掛け捨て」の保険の違い

しかし保険には、「掛け捨て型」という種類もあります。「持ち家か賃貸か」の議論が尽きないように、保険においては「積み立てか掛け捨てか」の議論があります。

貯蓄型と掛け捨て型の生命保険の違い

払った保険金がムダにならず、保障と貯蓄を両立できるため、「貯蓄型」のほうがよさそうに思う人も多いでしょう。ですが、私は断然、掛け捨て型の保険のほうがよいと考えています。

次ページ貯蓄型をすすめない理由とは?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT