ニュータウンの中心「多摩センター」と街の半世紀 入居開始時は「陸の孤島」、今は3路線が乗り入れ

拡大
縮小
小田急・京王多摩センター駅の南口。キティちゃんでお馴染みの「サンリオピューロランド」があるため、駅にはキティちゃんの装飾などが見られる(編集部撮影)

広大な多摩ニュータウンで、最初に新住民が入居を開始したのは1971年。昨年2021年は “まちびらき”から50年という節目だった。このニュータウンの中心となる駅が多摩センター駅だ。京王、小田急、そして多摩都市モノレールが駅を構え、周辺には大型商業施設などが集積する。

その規模からもうかがえるように、多摩ニュータウンは政府・東京都などが威信をかけて取り組んだビッグプロジェクトだった。しかし、前例のない大規模な開発だったため、行政は手探り状態で計画を策定。事業者の数も多く、意見は百出。話し合いを重ねていくうちに議論は複雑化し、何度も計画を変更した。

京王・小田急のほか西武も計画

現在、多摩ニュータウンと都心部を結ぶ鉄道路線は京王・小田急の2社が受け持っているが、本来なら長期的計画に基づいて整備する鉄道に関しても迷走した。

当初、京王は京王多摩川駅から稲城町(現・稲城市)を抜けて多摩ニュータウンを東西に貫き、橋本駅で国鉄(現JR)横浜線・相模線と交差し、神奈川県津久井町(現・相模原市)へと至るルートを構想。小田急は喜多見駅から支線を建設して狛江町(現・狛江市)や調布市を経てニュータウン内を走り、橋本駅を経由して神奈川県城山町(現・相模原市)へと路線を延伸する計画を立てたが、このルートはその後大幅に変更されることとなった。

この2社だけではなく、西武鉄道多摩川線を延伸する構想もあった。同線は武蔵境駅で中央線に接続する。当時、朝の中央線は殺人的ラッシュと形容されるほど混雑を極めていた。同線を多摩ニュータウンへと延伸すれば、当然ながら一定の利用者が中央線へと乗り換えるだろう。これ以上同線を混雑させることは避けたい。そうした思惑から、西武多摩川線の路線延伸免許申請は取り下げられた。

次ページ入居開始後も鉄道は未開業
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT