「1本3000円」ガトーショコラ店がFC展開する戦略 価格3倍「業務用チョコレートの最高峰」を使用

拡大
縮小
ガトーショコラ専門店というジャンルの開拓者、ケンズカフェ東京。「特撰ガトーショコラ」(3000円)は新宿御苑前の厨房で、毎日手作りされている(撮影:大澤誠)
この記事の画像を見る(7枚)

ガトーショコラ商品だけで年商3億円を売り上げる人気のガトーショコラ専門店として知られるのがケンズカフェ東京だ。同店の唯一の商品「特撰ガトーショコラ」は「スイーツ百名店」や、ぐるなびの「接待の手土産セレクション『特選』」といった各賞を受賞。店でその日につくる400本のみを販売する希少性や、280gで3000円という価格もさることながら、入手のためにちょっと足を延ばして本店を訪ねる距離感も、1つの付加価値となっていた。

そのケンズカフェ東京が今、変化のときを迎えている。2021年11月にFC1号店静岡店をオープン、以後続々と出店し、2022年4月までに20店舗の展開を予定。最終的には各都道府県に1店舗以上、全50店舗以上展開する、全国ブランド化を見込んでいるというのだ。入手もしやすくなり、ぐっと身近なブランドになるわけである。

1998年にカフェレストランとして開業

大きな方針転換の意図はどこにあるのだろうか。ケンズカフェ東京オーナーであり、運営会社ドメーヌ代表取締役の氏家健治氏によると「次のチャレンジ」の意味合いが大きいという。

1998年にカフェレストランとして開業した同店は、2008年にガトーショコラ専門店として再スタート。

新宿御苑の閑静な界隈にたたずむケンズカフェ東京総本店。チョコレートを思わせる外壁は、今のガトーショコラの味に合わせて、軽やかな色合い、質感を採用している(撮影:大澤誠)

「焼きたてのガトーショコラをていねいに売る。価格も高いけれど、その価値は通ほどわかる。繁華街とは離れた当店にわざわざ足を運んでもらう、その経験も価値になる」(氏家氏)という考えのもと、価値を追求してきた。

その一方で、2016年から続けているファミリーマートでの監修商品販売や、さまざまな企業とのコラボ商品企画など、ブランド認知を広める取り組みにも力を入れてきた。

そこへ新たな挑戦を迫ったのが、このたびのコロナ禍だという。

「接待や宴会が開かれなくなったことで手土産の用途も少なくなり、バレンタインに向けていつもなら予約が埋まっている状態ですが、今(1月中旬)はまだ予約できる。そのぐらい、販売も落ちているということです。このままだと通販事業を再スタートさせなければならないか、と覚悟したほどです」(氏家氏)

焼きたてのガトーショコラはやわらかいため、形が崩れないよう、薄紙に包んだまま梱包する。薄紙で容器を作る工程も、熟練の手作業により行われる(撮影:大澤誠)

確かに、コロナ以来、ネット通販の市場が大きく伸び、実店舗を持たないブランドも増えている。ホームページの美しいビジュアルやSNSでアピールし、顧客と関係を持てる今、無理に店舗を持たなくてもブランド価値を醸成できる。店舗にかけるコストを削減できるメリットは大きい。

しかしそうではあっても、ネット通販を避けたい理由が氏家氏にはあった。

次ページネット通販をやめた理由
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT