5代目と6代目の相違点、ステップワゴン新旧比較 ユーザーの声を大切に原点回帰した新型の狙い

✎ 1〜 ✎ 79 ✎ 80 ✎ 81 ✎ 最新
拡大
縮小
左が2021年1月7日に発表された6代目ステップワゴン、右が先代にあたる5代目ステップワゴン(写真:尾形文繁/本田技研工業)

ホンダのミドルサイズミニバン「ステップワゴン」の新型が2022年1月7日のジャパンプレミアで初公開となり、2022年春に発売されることがアナウンスされた。1996年に発売された初代モデル以来、ファミリー層を中心に根強い支持を受けているホンダ主力車種のひとつだが、先代モデルは販売面で近年苦戦していただけに、新型がどのような変貌を遂げたのかが気になるところだ。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

新型となる6代目では、初代や2代目に近いスクエアな外観デザインになったことも大きなトピックスではある。だが、もっとも注目したいのは、メインターゲットである子育て世代などのファミリー層にとって、いかに使い勝手がよくなったかだ。先代モデルと比べ、ライバル車のトヨタ「ヴォクシー」やその兄弟車「ノア」、日産「セレナ」に対抗しうるだけのアップデートがなされているのかが気になるところだろう。クルマの購入動機には、見た目のスタイルやデザインも重要なファクターではあるが、こうしたファミリー向けジャンルのクルマでは、どれだけ高い実用性を備えるのかも、ユーザーから大きな支持を得られるか否かのカギになるからだ。

そこで今回は、主に室内装備やユーテリティに焦点を当て、先代モデル(5代目)と比較することで、新生ステップワゴンが、どの程度の商品力向上がなされたのかを検証する。

ちなみに新型モデルについては、価格や内外装のサイズなど、まだ公開されていないデータも多々ある。そのため、現段階では、具体的な新旧比較ができない項目もあるが、先代モデルのデータなどを参照しながら、可能な限り新型のポテンシャルに迫ってみたい。

ステップワゴンの基本コンセプトと歴史

1996年にデビューした初代ステップワゴン(写真:本田技研工業)

ステップワゴンは、従来、室内の広さや使い勝手の良さに定評があったモデルだ。1996年に発売された初代モデルは、ファミリー向けミニバンというジャンルを開拓した立役者といえる。当時のミニバンには、商用車ベースで運転席下にエンジンがあるキャブオーバータイプの後輪駆動車が多かったが、同モデルはエンジンを車体前方のフロントボンネット内に搭載し、前輪で駆動するFFレイアウントを採用。低床化や高い天井などにより、5ナンバーサイズながら、3列シートに大人8名が余裕で乗れる室内空間を実現した。また、多彩なシートアレンジや大容量カーゴスペースなど、ファミリー層が使いやすいパッケージングや低価格帯などが人気を博し、大ヒットを記録する。

次ページ5代目での低迷を挽回する6代目の進化点
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT