「お金が貯まらない人」時間の使い方、よくある4NG 意外に多い「落とし穴」あなたは大丈夫?

拡大
縮小
その行動、「お金が貯まらない人」がやりがちな時間の使い方かも!? (写真:mapo/PIXTA)
東京国税局で国税職員として勤めた後、NSC(吉本総合芸能学院)に入学し、芸人の道へ。Twitterで税やお金に関する情報を投稿したことが話題になり、執筆や講演、メディアへの出演など各方面で活躍する、さんきゅう倉田氏。
コミュニケーション力、トーク力を活かした「お金」や「税」の話が「わかりやすい」と評判で、税理士会、法人会、医師会、各種学校、中小企業などで5000人以上に講演をするなど、人気を呼んでいる。
自他共に認める「6000人の吉本芸人の中で一番お金に詳しい芸人」の、さんきゅう倉田氏が、この度、『お金持ち 貧困芸人 両方見たから正解がわかる! 世界一やさしいお金の貯め方増やし方 たった22の黄金ルール』を上梓した。
「節約」「節税」「貯金」「保険」など、お金の基本的なことを初心者にもわかりやすく解説しつつ、お金持ち、お金がない貧困芸人両方の「実際に目撃したエピソード」が満載の1冊だ。
さんきゅう倉田氏が、「『お金が貯まらない人』がやりがちな時間の使い方、よくある4大NG」について解説する。

「お金持ち」「貧困芸人」両方見たからわかること

ぼくは大学を卒業後、国家公務員試験を受け、それに合格し、東京国税局に入局しました。ぼくにとっては、とてもやりがいがあって、楽しい仕事でした。

『お金持ち 貧困芸人 両方見たから正解がわかる! 世界一やさしいお金の貯め方増やし方 たった22の黄金ルール』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします)

なぜ国家公務員である東京国税局職員を辞めて、経済面でとても厳しい芸人という世界に足を踏み入れたのか――

みなさんと同じように、ぼくと会った人も、同じ疑問を抱くようです。

「どうして、国税局を辞めて芸人になったんですか?」

週に3回は聞かれます。そのときぼくは、いつも同じように答えます。

「おもしろそうだったからです」

国税局の仕事は楽しかったけれど、「芸人になれば、もっと楽しいだろう」と考えて、吉本興業さんの養成所であるNSCの門をたたきました。

芸人は、人と会う機会の多い職業です。とりわけぼくは、経営者団体の講演会などで、これまで1000人以上の経営者に会い、話を聞いてきました。その一方で、困窮する正社員・派遣社員の方をたくさん見てきましたし、なにより芸人仲間からはお金がない話、借金の話を、これまで何度となく聞いてきました。

その経験を通して気づいたことがあります。それは「お金持ち」と、そうでない人には、往々にして「考え方や行動に、ある共通のパターン」があるということです。

「お金が貯まらない人」をよく見ると、その何気ない行動の中に、実は大きな「悪習慣」が潜んでいることが少なくありません

それはたとえば、「時間の使い方」にあらわれます。みなさんは、「こんな行動」に心当たりありませんか? 

次ページ「お金が貯まらない人」のNG行動2例
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT