「オートミールにハマった人たち」に起こった変化 愛用している人に聞いてわかった人気の理由

拡大
縮小
オートミールを米の代わりに食べる「米化」をきっかけに、オートミールを食べる人たちが増えている(写真:kikisorasido/iStock)

20~30代を中心に、オートミールが大流行中だ。きっかけは2020年初め、「手軽に食べられる健康食」、とユーチューバーたちが配信したこと。SNSで情報が拡散して人気が高まり、今年になって、日本ケロッグや旭松食品なども市場に参入している。

以前からシリアルは一定の支持を得、最近はグラノーラが人気になっていたが、今なぜオートミールに注目が集まっているのだろうか。愛用する人たちの声を聞いたところ、単なる健康志向にとどまらず、食文化自体の変化をうかがわせる、3つの要因が浮かび上がってきた。

「米化」で人気に火がついた

「オートミールにハマっている人は、私の周りで多い」と話すのは、23歳の会社員、鈴木胡桃さんだ。

「一番多い食べ方が、水とスープの素やお茶漬けの素を加え、レンチンする方法で、わかめスープの素とごま油を組み合わせる人もいます。癖がある、と気にする友人はカレードリア風にする、キムチチャーハン風にするというように、味の強いものを組み合わせています」

シリアルは牛乳をかけて冷たい状態で食べるイメージがある。一方、オートミールの場合、水と混ぜて電子レンジで加熱すると、お米のご飯のような食感になり温かい状態で食べられる。オートミール好きが「米化」と呼ぶこの食べ方が広まったことが、人気の第一の要因だ。鈴木さんが説明する食べ方も、米化のバリエーションと言える。

自身はそれほどハマっているわけではない、と言いつつ、鈴木さんは「指原莉乃ちゃんが実践している、ツナと納豆を加え醤油味にする食べ方を試したい。残念ながらうちの近所では売っていないのですが、牛乳をかけて電子レンジで温めるとリゾット風になる、日清シスコのホットシリアルも食べてみたいです」と話す。

「男性は、1人暮らしの食事作りがラク、と始めた人が多いですが、女性はふだんからきれいにしている人が、コロナ太りを気にしてダイエットしよう、と食べていることが多いです」と鈴木さん。中にはウエディングドレスを美しく着こなしたい、と短期集中的にオートミールでダイエットをする人もいるという。

オートミールレシピ本も続々と出版されている。今年8月に刊行された『オートミール ヘルシー&ダイエットレシピ』(料理:牛尾理恵、監修:松生恒夫)によると、グラノーラなど他のシリアル食品と異なり、オートミールはオーツ麦(燕麦)以外の材料が入っていないので、主食からおやつまで幅広い料理へ応用が利く。

次ページ3カ月で11キロの減量に成功
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT