部下が動かぬ「ダメリーダー」に欠けた6つの視点 「リーダーシップ」の本質をわかりやすく解説

拡大
縮小
今回はリーダーシップを発揮する方法について解説します(写真:tkc-taka/PIXTA)
マネジメントでは、技術・知識に加えて「リーダーシップ」が必要とされます。「リーダーシップ」があるか・ないかが、プロジェクトの成功に大きな影響を与え、リーダーとして成功するか否かを分けるのです。リーダーシップを身につける秘訣について、プロジェクトマネジメントに詳しい伊藤大輔氏が解説します。
※本稿は『プロジェクトマネジメントの基本が面白いほど身につく本』を一部抜粋・再編集したものです。
前回:目標必達できる「ヌケ・モレない計画」作る7つの技
前々回:デキる人が実践「必ず目標達成」を導く8つのコツ

リーダーシップには世界共通の定義がない

マネジメントは、効率的な組織活動を目指すための仕組みや組織、ルールなどをいい、例えていうなら「箱」のようなものです。

ビジネスにおいて目標を達成させるには、「しっかりとした箱をつくる」ことに加え、「箱を機能させることが重要」になります。そのために必要なのが、リーダーシップです。

リーダーシップは、未来のビジョンを提示し、メンバーの団結力を高め、メンバーに対して動機づけを行うこと、つまり、①「対象のモノやコトを変革させる『推進力』を高める」ことがメインになります。

「マネジメント」が皆さんの体そのもの、そしてその体を「効率的に維持する」とするならば、「リーダーシップ」はその体に血液を巡らせ、体の機能を存分に活用し、「目的や目標に向かって能動的に動く」ことです。

マネージャーは、マネジメントと同時に、リーダーとして「プロジェクトを推進する役割」も担っています。とはいえ、リーダーシップをもてといわれても、なかなかピンとこないかもしれません。実は私もそうでした。

これには大きな理由があります。それは「リーダーシップに世界共通の定義がない」ということです。さらに、リーダーシップ論もさまざまな切り口で論じられており「画一的な方法がない」のです。

ただし、その中でも共通点はあります。それは「リーダーシップは2人以上の組織で語られる」「リーダーがいればフォロワーがいる」です。皆さんの中には、「フォロワーが思ったように動いてくれない」と悩んでいる人もいると思います。

「人は感情の生き物」といわれるように、仕組みやルールだけでは動きません。ですからリーダーは、②「フォロワーの感情や心に働きかけ、組織全体がビジネスの目的や目標に向かって歩んでいくための行動を取る」ことが大切になります。

次ページリーダーシップを発揮するうえで大切なこと
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT