中国半導体「SMIC」米国制裁下で工場建設の勝算 総投資額2563億円。プロセスは28nm以上を採用

✎ 1〜 ✎ 443 ✎ 444 ✎ 445 ✎ 最新
拡大
縮小
SMICはアメリカ政府の制裁下にもかかわらず、新工場建設による生産能力増強を決断した。写真は上海市にある同社の社屋(SMIC提供)

中国の半導体受託生産最大手、中芯国際集成電路製造(SMIC)は生産能力の増強に乗り出す。同社は3月17日、深圳市政府系の国有企業と提携契約を結び、12インチ(300ミリ)ウェハーを使用する新工場を建設すると発表した。総投資額は23億5000万ドル(約2563億円)を見込み、2022年の生産開始を目指している。

SMICの子会社の中芯国際集成電路製造深圳(中芯深圳)が、深圳市国有資産監督管理委員会傘下の深圳市重大産業投資集団(深圳重投)からの出資を受け入れ、新工場の建設と運営にあたる。出資完了後の持ち株比率はSMICが55%、深圳重投が23%未満とされ、残りは別の投資家の出資を仰ぐもくろみだ。

なお、新工場では回線幅28nm(ナノメートル)以上の相対的に成熟したプロセス技術を採用する。顧客の需要のボリュームゾーンに焦点を当てるためで、生産能力は12インチウェハー換算で月産4万枚を計画する。

需要の9割以上は成熟した40~350nm

中芯深圳は2008年にSMICの全額出資で設立。2014年末に稼働した8インチ(200ミリ)ウェハーを使用する既存工場では、150~350nmのプロセス技術を用いた受託生産を行っている。

アメリカ政府は2020年12月、アメリカの安全保障や外交政策上の利益に反すると判断した企業等を列挙した「エンティティー・リスト」にSMICを追加した。その後、半導体業界ではSMICがアメリカから製造装置や原材料の調達を継続できるかに注目が集まっていたが、ここにきて、14nm以上に対応するものなら輸出許可が下りるとの見方が広がっている。

本記事は「財新」の提供記事です

逆に言えば、SMICが制裁下にもかかわらず新工場への投資を決断したのは、14nm以上の製造装置の調達にメドがついたためだろう。

今回の投資計画は、SMICのビジネスの実情にも合致している。同社が2月4日に発表した2020年10~12月期の決算報告によれば、同四半期の売上高の95%は成熟した40~350nmの受託生産によるものであり、より高度な14nmおよび28nmは5%にすぎなかった。

(財新記者:屈慧)
※原文の配信は3月18日

財新 Biz&Tech

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ザイシン ビズアンドテック

中国の独立系メディア「財新」は専門記者が独自に取材した経済、産業やテクノロジーに関するリポートを毎日配信している。そのなかから、日本のビジネスパーソンが読むべき記事を厳選。中国ビジネスの最前線、イノベーションの最先端を日本語でお届けする。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT