コロナ禍でも人気のCM好感度ランキングTOP30 DMM英会話が総合1位、大塚製薬のポカリCMも

拡大
縮小
おぎやはぎ矢作さん出演CM|DMM英会話 「ポテト編」15秒

新型コロナウイルスの感染者が日本で初めて確認されてから、約4カ月が経過した。コロナ禍はテレビCMにもさまざまな影響を及ぼしている。

CMの出稿状況について、まずACジャパンの放送回数の変化から紹介する。1月半ばからコロナ関連のニュースが相次ぐも2月下旬まで目立った動きはなかったが、政府が全国の小中高校などへ臨時休校を要請した2月27日を境に放送回数が急増。3月は計1783回を数えた。

4月1、2日、緊急事態宣言が発令された7日、大型連休を迎えた最終週にそれぞれ1日あたり100回程度を記録するなど、4月はACジャパンのCMが計2106回放送された。5月に入ると緩やかに減少し、12日には2カ月半ぶりに20回を下回ったが、この間に業種や表現によっては出稿を控えたCMが相次いだことがわかる。

コロナの影響をもろに受けたカテゴリが大きく減少

各商品カテゴリの放送回数を前年比較してみると、耐久消費財カテゴリの出稿量が減るなど中国の生産ライン中断の影響が見受けられた。なかでも自動車の車種CMの減少が顕著で、2月度は直近20年で過去最少を記録。その後も減少傾向が続き5月前期(4月20日~5月4日)でも前年同期の2066回から748回と1300回ほど少なかった。

5月前期において、全カテゴリのうち最も放送回数が減少したのはイベント・映画・演劇・コンサートなどの告知CM。例年ゴールデンウィーク前後には積極出稿が見られるが、前年同期から8割減の429回にとどまった。

そのほか今期はテーマパークなどの娯楽施設や宝くじなどのCM、ショッピングモールや専門店といった流通関連のCMも1000回以上放送回数を減少させた。また外出自粛の長期化で需要が急増した冷凍食品カテゴリは4月度に前年同月度の3倍となる1277回の放送回数を記録するも、安定供給確保のためか5月前期の放送回数は前年同期の半分以下となった。

次ページ5月前期CM好感度調査で上位だったのは?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT