DeNA「400億円赤字」の先に見えぬ反転戦略 ゲームで巨額減損、期待の新事業も手放す

拡大
縮小
ディー・エヌ・エー(DeNA)は上場来初の赤字に転落。創業者の南場智子会長と守安功社長は今後3カ月間、そろって役員報酬の半額を自主返納する(撮影:尾形文繁)

次なる「飯の種」が見つからぬまま、ディー・エヌ・エー(DeNA)が巨額赤字に落ち込んだ。

DeNAは2月5日に発表した2019年4~12月期決算(国際会計基準)で、主力のゲーム事業を中心に493億円の減損損失を計上し、同期間の営業損益が441億円の赤字に転落した(前年同期は85億円の黒字)。売上高は前年同期比3.7%減の911億円だった。

守安功社長は決算説明会の場で、「業績予想は開示していないが、通期でも赤字になる見込みだ」と語った。赤字となれば2005年2月の上場以来初となる。守安社長と創業者の南場智子会長は今後3カ月間の役員報酬の月額50%を自主返納する。

ゲームの大型新作がことごとく不発に

「今年度は有力なゲームタイトルをいくつか仕込んでおり、ゲーム事業(の収益)を反転させることを目指していた。だがそれらが出そろっても思うようなヒットにつながらなかった」。守安社長はこのタイミングでの減損の理由をそう説明する。

493億円の減損のうち、ゲーム事業はその大半の480億円を占める。内訳は、2010年に買収したアメリカのngmoco社ののれんが約400億円、残りの約80億円がゲーム事業のソフトウェア資産だ。ngmocoはすでに2016年に解散していたが、これまで減損は実施していない。DeNAが採用している国際会計基準のルールに沿って、今回ゲーム事業自体の稼ぐ力が低下していることを受けて減損の判定をした際に対象になったという。

実際、ゲーム事業は売上高、利益ともに減少トレンドから抜け出せていない。2019年4~12月期は同事業の売上高が601億円(前年同期比4%減)、営業利益が89億円(同33%減)と、収益性の悪化が目立つ。これに関して守安社長は、「期待した新規タイトルで期待ほどの売り上げが出ず、開発やマーケティング、インフラの費用がかさんだことで赤字となった。既存の減衰と新作の赤字がダブルパンチとなった」と説明する。

最大の誤算は、株式会社ポケモンと共同開発し、2019年8月に配信を開始した「ポケモンマスターズ」だ。ゲーム内のバグや運営面でのトラブルが相次いだほか、ゲーム内のレベルに関する設計やコンテンツ量が十分でなく、配信直後からセールスランキングで落ち込んだ。

次ページ強力なキャラクター活用でも不発
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT