Netflix「嵐」がテレビの限界を象徴する理由 「世界から見た日本」を意識した作品作り

✎ 1〜 ✎ 20 ✎ 21 ✎ 22 ✎ 最新
拡大
縮小
2020年いっぱいで活動休止する男性5人組のアイドルグループ「嵐」の姿を追うNetflixオリジナルドキュメンタリーシリーズ『ARASHI’s Diary -Voyage-』が2019年12月31日に全世界独占配信されました(写真:嵐の公式ツイッターより)  
Netflix、Amazon プライム・ビデオ、Huluなど、気づけば世の中にあふれているネット動画配信サービス。時流に乗って利用してみたいけれど、「何を見たらいいかわからない」「配信のオリジナル番組は本当に面白いの?」という読者も多いのではないでしょうか。本記事ではそんな迷える読者のために、テレビ業界に詳しい長谷川朋子氏が「今見るべきネット動画」とその魅力を解説します。

「つらい」が目立つファンからの感想は狙いどおり?

2020年いっぱいで活動休止する男性5人組のアイドルグループ「嵐」の姿を追うNetflixオリジナルドキュメンタリーシリーズ『ARASHI’s Diary -Voyage-』が2019年12月31日に全世界独占配信されました。

この連載の一覧はこちら

今後、約1年間にわたって毎月配信が予定されています。Netflix日本発オリジナルのドキュメンタリー作品としてはこれまでにない規模です。話題性十分な作品ですが、注目したい点は「なぜ、嵐×Netflixだったのか」。中身を見ると、その答えが見えてきます。

エピソード数は全20話以上を予定しています。インタビューカットをはじめとする撮り下ろし映像やこれまでのアーカイブ映像などで構成され、活動休止予定日の2020年12月31日までカウントダウンを切った「嵐」の今の姿を映し出していくことが目的。見どころは相葉雅紀、松本潤、二宮和也、大野智、櫻井翔の5人が「どんな想いでその日に向かっているのか」といったところです。

導入部分である第1話は「二十年」のタイトルで、「嵐」の20年間を振り返るところから始まります。また22分のショート映像の中で「嵐」がいかに日本のTOPボーイズグループであることを見せています。1999年のデビュー以降、これまでトータルCDセールス数は約4000万枚以上、コンサート動員数は約1400万人以上といった数字からもそんなことがわかります。

2019年12月31日の配信スタートを告知した渋谷のスクランブル交差点エリアの街頭広告(筆者撮影)

全体のキャッチフレーズは「なぜ活動を休止するのか。今なにを思っているのか。5人、最後のドキュメンタリー」です。その理由を誰よりも知りたいファンを中心としたツイッター上のコメントをみると、「ありがとう」といった感謝系だけでなく、「つらい」「苦しい」「重い」といった戸惑いをみせた言葉も目立ちます。ネガティブワードとして捉えることもできますが、第1話に対するこうした感想はおそらく狙いどおりでしょう。

次ページファンを満足させるだけの作品ではない
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT