「米イラン戦争」開戦で語られる最悪のシナリオ 数百万人に上る犠牲者、ISの復活…

拡大
縮小
イラン国営メディアによると、1月6日にイランの首都、テヘランで執り行われたソレイマニ司令官の葬儀には、「数百万人」が訪れた(写真:ロイター/Nazanin Tabatabaee/WANA)

アメリカがイランのナンバー2、精鋭部隊の革命防衛隊コッズ部隊のソレイマニ司令官を空爆により暗殺したことで、イランの最高指導者ハメネイ師は報復を宣言した。

イランが報復を実行に移す場合、アメリカとの全面的な戦争を避けるため、限定的な報復を選択する可能性が高いとみられている。だが、そこには大規模な戦争に発展しかねない危険もはらむ。

「すでに戦争状態にある」

トランプ政権が認めるか認めないかにかかわらず、アメリカはソレイマニ司令官を殺害したことで、イランと戦争状態にある――。アメリカの政治専門紙ザ・ヒルは4日、こう主張する論考を掲載した。暗殺は、アメリカ中央軍司令官を殺害したことに相当すると指摘。イランが報復するのは確実で、問題はいつ、どこでか、だとした。

アメリカとイランの関係悪化は今に始まったことではない。昨年6月、アメリカの政治リスク調査会社ユーラシア・グループのミノビCEOは、世界のリスクとして、アメリカとイランの対立を米中貿易紛争に次ぐ第2の懸念と指摘。「2020年に軍事的な紛争に発展する可能性は最大40%と見積もっている」と語っていた。

ドナルド・トランプ大統領はイランとの戦争を望まず、1979年の革命で成立したイスラム聖職者が指導する体制の転覆は狙っていないとしており、全面的な戦争に突入するという見方は少ない。

が、国交のないアメリカとイランが意思疎通の欠如や失敗、情報の誤認や誤解、不測の事態から、予期せぬ形で戦争に発展するシナリオも、アメリカなどでは現実味を持って語られ始めている。

次ページすでに情報戦は始まっている
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT