東急世田谷線、意外に「混んでいる」のはなぜ? のんびりだが通勤・通学の足、観光スポットも

拡大
縮小
東急世田谷線の山下駅で2車両が横並び。招き猫電車が来ると沿線の人も注目する(筆者撮影)

京王線の、それも調布よりも西に暮らしている人にとって、下高井戸という駅の存在感はかなり薄い。だいたいが特急や準特急に乗って新宿を目指してしまうから、下高井戸駅の存在を意識する暇もなくあっという間に通過してしまうのだ。

かくいう筆者もそうであった。下高井戸駅のことを考えたことなど一度もなかった。そして、そういう駅から住宅地の中を走って三軒茶屋まで向かっている東急世田谷線。これまた勝手にガラガラに空いているものだとばかり思い込んでいた。

地元で愛される路線

ところが、数年前に初めて世田谷線に乗る機会を得て、平日の昼過ぎに下高井戸駅で京王線から乗り換えたところ、案に相違して結構な混雑だったのだ。

世田谷線は下高井戸と三軒茶屋を結んでいる(筆者作成)

混雑というとイメージが悪いが、下高井戸駅を出発した時点で2両編成の電車の座席はほとんど埋まり、さらに途中からも次から次へと乗ってくる。それも老若男女さまざまである。東急世田谷線は、地元ではかなり愛されて重宝されている路線であるようだ。

というわけで、この世田谷線をより深く知ろうと、改めて各駅の様子を見ながら全区間に乗ってみることにした。スタートは、以前乗ったときと同じ下高井戸駅である。

次ページ閑静な住宅地を走る
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT