日韓不和など「どうでもいい」トランプの関心 アメリカ政府高官とトランプの考えは違う

拡大
縮小
トランプ大統領は日韓不和にそこまで興味がないようだ(写真:Leah Mills/ロイター)

最近、複数のアメリカ政府高官が、異例とも言える一連の直接的な非難を日本と韓国双方の政府に対して表明した。アメリカの東アジアでの安全保障上最重要の同盟国である2国間の関係の悪化に危機感を募らせたためである。

アメリカ側は以前から日韓関係に懸念を抱いていたが、文在寅政権がGSOMIA(軍事情報包括保護協定)を破棄するとの決定はアメリカ側の利益に影響すると考えたのだ。韓国によるGSOMIA破棄は、アメリカ政府がここ数年細心の注意を払って育んできた3国間の安全保障協力を弱体化するものにほかならない。

日本と韓国が耳を傾けているのは

「両国がこうした状況にあることに、このところとても失望している」と、アメリカのマーク・エスパー国防長官は8月28日に記者たちに述べた。

同日、ランドール・シュライバー国防次官補もこの件について詳しく語り、「北東アジアにおいて顕在化する安全保障上の深刻な問題」を度外視する文政権をやや強く非難しつつ、韓国に対しての輸出管理を導入する日本の決定についても「緊張関係に悪影響を与えている」と指摘した。シュライバー氏は、「苦境にはまり込んでしまったら、その苦境を悪化させるべきではない」と述べ、両国に対して慎重に事態を検討することを呼びかけた。

だが、アメリカ政府高官によるこうした率直な発言にいまのところ、文大統領、安倍晋三首相のいずれかが耳を傾けている兆候は見られない。なぜだろうか? 理由は簡単である。両国首脳ともアメリカ政府高官ではなくドナルド・トランプ大統領の発言に注意を向けているからであり、そして、トランプ大統領の発言は高官たちの発言とはかなり違うからである。

今回の騒動の最中フランスで行われたG7首脳会議の際に安倍首相とトランプ大統領は会談したが、トランプ大統領は日韓関係の緊張に関して一切発言しなかった。むしろ、会談内容はおおむね貿易問題についてであり、それ以外は北朝鮮問題に多少言及された程度であったと、安倍政権の国家安全保障局の関係者は明かす。

ブッシュ政権時の国家安全保障会議(NSC)でアジア上級部長を務めたマイケル・グリーン氏は、日韓の不和について「トランプ大統領にとってはどうでもいいことだ」と言う。「現政権はリーダーシップを完全に放棄している」。

次ページアメリカの韓国批判は日本にとって「都合がいい」
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT