「格上の会社」から受注するための商談の極意 大事なのは「マナー」「義務感」「根拠」の3つだ

拡大
縮小
格上との商談を円満に進めるために必要なテクニックとは?(写真:imacoconut/iStock)
古典や名著、哲学を題材にとり、独自の視点で執筆活動を続ける高橋健太郎氏による連載「欧米エリートが使っている人類最強の伝える技術」。エンターテインメントコンテンツのポータルサイト「アルファポリス」とのコラボにより一部をお届けする。

「格上の相手」をどう口説く?

仕事などで最も緊張する場面の1つが、「格上」の相手との交渉です。

立場、あるいは能力がはるかに上の相手を説得し、動かさなければいけない。社会人として暮らしていれば、そんな場面が不意にやってきたりします。

アルファポリスビジネス(運営:アルファポリス)の提供記事です

気難しい上司の説得、他社の社長などのキーパーソンとの交渉、怖そうな職人さんや作家さんへの依頼などなど。

実際、こうした場面に直面すると、テンパるばかりで、何をどうすればいいのかわからなくなるもの。

しかし、ギリシャ・ローマ式の弁論術をひもとけば、こうした場面での対処法も自然と見えてきます。

そこで、今回は「格上の相手を説得するための方法」についてご紹介しましょう。

もちろん、格上の相手を説得する場合でも、純粋に「話術」で納得させることができればそれがベストなのですが、多くの場合そうはいきません。相手が百戦錬磨であればあるほど、こちらの話す内容などどこかで聞いた平凡なものにしか聞いてもらえないでしょうし、なにより緊張して普段のようにのびのびと話を展開することも難しい。

だからこそ大切なのが、まず内容以前の要素です。

次ページ「説得力」には3種類ある
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT