40歳、「裏社会を本で伝える男」の非凡な人生 だからこそ僕は誰よりも友情を大事にする

✎ 1〜 ✎ 50 ✎ 51 ✎ 52 ✎ 最新
拡大
縮小
「犯罪をセンセーショナルなものとしてだけ書いて終わるのではなく、“人間”を掘っていきたい」と話す草下さんが物書きになったきっかけとは?(筆者撮影)
これまでにないジャンルに根を張って、長年自営で生活している人や組織を経営している人がいる。「会社員ではない」彼ら彼女らはどのように生計を立てているのか。自分で敷いたレールの上にあるマネタイズ方法が知りたい。特殊分野で自営を続けるライター・村田らむと古田雄介が神髄を紡ぐ連載の第51回。

草下シンヤさん(40歳)は、社会のアンダーグラウンドを鋭く描く、フィクション、ノンフィクション作家である。

『裏のハローワーク』では「夜逃げ屋」「大麻栽培」などの“裏”の仕事のアレコレを綿密な取材を基に紹介している。

漫画『裏のハローワーク』(左)と『週刊ビッグコミックスピリッツ』で連載中の漫画『ハスリンボーイ』(右)(筆者撮影)

現在、『週刊ビッグコミックスピリッツ』で連載中の漫画『ハスリンボーイ』は、大学生の主人公が奨学金で背負ってしまう借金を卒業までになくすために「非合法(ハスリン)の道具」を売りさばく話だ。「架空口座」「トバシの携帯」などヤバイ道具が次々に登場する。

そんな、アウトローの世界を取材する人はどんなに恐ろしい人だろう?と覚悟して会いに行ったのだが、実際に現れた草下さんはとても爽やかな好青年だった。

実は、草下さんはフリーランスの作家として作品を出版しているが、それとは別に出版社「彩図社」の一般書籍部の編集長という顔も持っている。

なぜ彼はアンダーグラウンドの世界をテーマに作品を作るようになったのか?

草下さんの歩んだ道筋を、新宿の喫茶店で聞いた。

小学校のときに先生が殺人事件を起こす

草下さんは、昭和53(1978)年静岡県沼津市に生まれた。父親は建設会社で働き、母親は専業主婦の中流家庭だった。

この連載の一覧はこちら

「小さい頃は落ち着きのない子だったみたいです。幼稚園の授業中に急に外に飛び出しちゃって、1人で砂場で遊んだりしていたらしいです」

幼稚園で「王様の耳はロバの耳」の演劇をしたときから徐々に社会に目覚めはじめ、小学校に入る頃にはごく普通の子どもになっていた。

しかし草下さんが小学校4年生のとき、その後の道を歪めてしまうような事件が起きた。

「小学校4年生のときの担任の先生が殺人をして捕まってしまったんです」

次ページ教え子の母親と不倫の揚げ句に無理心中を図った
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT