中国人がSNSで赤裸々に相談する悩みの中身 グループチャットの恥は掻き捨て?

拡大
縮小
SNSが生活の一部となっている中国人ならではの使い方があるようです(写真:stockcam/iStock)

久しぶりに旧知の30代の中国人女性、王霞さんに再会した。王さんは中国の会社で働いているが、数カ月前に転勤で東京にやってきたばかりだ。

居酒屋の席に座り、私が「久しぶりの東京暮らしはどうですか? 楽しい?」と話したところ、王さんは目を見開き、身を乗り出すようにして、こんなことを語り出した。

日本に住む中国人同士のグループチャットがすごい?

「私ね、今回の転勤で本当に驚いたんですよ!! 日本でもウィーチャットがこれほど普及しているなんて、思いもよらなかったんです。もちろん、日本人のことではありませんよ。日本に住む中国人同士のグループチャット! これがものすごいことになっていて!」

中国のウィーチャット(微信)は、海外に住む中国人も大多数が利用しているといわれ、日本人が中国人と仕事をする際も不可欠といわれる。匿名での登録が可能で、フェイスブックとツイッター、LINEを混ぜ合わせたようなものだ。

特徴的なのは、フェイスブックやLINEのグループよりも、もっとグループチャット(中国語では圏子や朋友圏という)を重視していて、それが頻繁に使われている、ということだ。

いったい何がそんなにすごいのか? 王さんは言う。

「友人の紹介で、ある在日中国人のママ友のグループに入れてもらいました。参加者は130人くらい。ここに、日々ありとあらゆる情報が書き込まれているのです」

「中国にも、もちろん無数のグループはありますけど、日本に住む中国人ならではのおもしろいチャットを見つけました。6年前に日本に住んでいた時には、まったく影も形も存在しなかったものなので、本当に驚いているんです」

それは、次のような内容だったという。

次ページ「ゆるいつながり」だからこそ書き込める
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT