レクサス「ES」は「GS」といったい何が違うのか 近いサイズの高級4ドアセダン2車種の特徴

拡大
縮小
(左)GS F、(右)日本では初お目見えの、ES300h"version L"(写真:トヨタグローバルニュースルーム)

トヨタ自動車の高級車ブランド、レクサスの新型車「ES」が初めて日本に投入された。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

レクサスESは、日本では初お目見えだが、実は、アメリカでレクサスブランドが立ち上げられた1989年から、LSと共に販売されてきた歴史を持つ。初代ESは、国内でトヨタ「カムリプロミネント」の4ドアハードトップとして販売されたクルマであり、2~3代目は国内でトヨタ「ウィンダム」として販売されてきた。しかしその後、5~6代目は国内での販売車種がなく、そして今回、7代目となるESが、アメリカ同様にレクサスの1台として導入されることになったのである。

国内で販売されるレクサスの4ドアセダンは、これまで、「LS」を筆頭に、「GS」「IS」が展開されてきた。これらは、いずれも後輪駆動(FR)で展開されており、前輪駆動(FF)のESは、従来と違った駆動方式を備えての登場となる。

FRのGSは、全長4880×全幅1840×全高1455mm、ホイールベース2850mm、ESは全長4975×全幅1865×全高1445mm、ホイールベース2870mmと、ESのほうがやや大きいが、近いサイズだ。見た目では気づかないほどの差でしかない。販売価格は、ともにハイブリッド車の300h同士の比較で、GSのほうが若干高く、ESは580万~698万円であるところ、GSは616万4000~717万1000円である。

ESとGSの違いとは

この2車にはどんな違いがあるのか。

駆動方式の違いだけで一元的には語れないが、それでも、GSが走行性能の高さを売りとし、その象徴として排気量5.0リッターのV型8気筒エンジンを搭載するGS Fという、1118万5000円の車種を持つのに対し、ESは、特徴の原点となる上質な快適性として、乗り心地のよさや静粛性の高さ、またFFであることにより実現される室内の広さが売りとなる。

搭載される動力も、ESは排気量2.5リッターの直列4気筒エンジンを使うハイブリッドのみで、モーター走行を生かした静かで滑らかな走りの快適さが追求されている。それでも、快い運転感覚を犠牲にすることなく、走行性能に重きを置いたF SPORTと呼ばれる車種も設定されている。

今回、筆者はESに試乗した。豪華な「version L」と、スポーティな「F SPORT」の両方だ。F SPORTはやや硬めの乗り心地ながら、ES本来の長距離移動をしても疲れを覚えさせない快適さが印象深かった。

次ページ試乗で感じた可能性
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT