スタバが鎌倉から始めた「街に合う店」の正体 景観を損ねず、歴史や文化を尊重して設計

拡大
縮小
スターバックス鎌倉御成町店の外観(写真:スターバックス コーヒー ジャパン)

国内各地に出張すると、その町の景観にそぐわないチェーン店を時々見かける。

山形県で地元の取材先に案内された歴史的建造物に入り、中から風情ある庭園を見たら、大型スーパーの店舗が目に飛び込んできた。兵庫県では、伝統的な酒造の町に似合わない大型量販店が、ひときわ存在感を示していた。進出した店側にも言い分はあるだろうが、地域との一体化という視点では違和感を抱く。

一方、ニュースでは「周囲の景観に合ったスターバックスの店」が時々報じられる。調べてみると、意識して店づくりを行っているようだ。どんな意識で取り組むのか、その活動を探った。

横山隆一氏の旧宅跡に出店

人口約17万人に対して、年間2000万人以上もの観光客が訪れる古都・鎌倉――。鶴岡八幡宮の玄関口としてにぎわうJR鎌倉駅東口とは違い、人の少ない西口駅前を歩くこと5分。焦げ茶色の外観の建物に着いた。「スターバックス コーヒー 鎌倉御成町店」だ。

「この店ができたのは2005年で、もともとは『フクちゃん』で有名な漫画家・横山隆一氏の旧宅でした。駅からも近く、横山氏の生前は、鎌倉文化人が集まるサロンのような存在だったそうです。そんな歴史を踏まえ、故人が愛した桜の木、藤棚、プールなどを残しました。ご遺族の方の要望に寄り添いながら、新たなサロンを実現する思いで建築したのです」

こう話すのは髙島真由さんだ。スターバックス コーヒー ジャパンで店舗開発本部・店舗設計部部長を務める髙島さんは、一級建築士で、建築にかかわる実務に精通する。大学で都市計画や建築を学び、歴史的な建造物の大切さ、地域の人の愛着も認識していた。

次ページ藤の花が咲く時季が人気
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT