激辛麺が猛暑にコンビニで売れた珍事の真相 この夏、冷し麺とアイスも予想以上に売れた

拡大
縮小
酷暑の中、温かい麺が売れたのはなぜか(写真:セブンーイレブン)
体温以上に暑い夏日が続いたと思ったら、豪雨に台風、そしてまた猛暑……今年の夏は予測不能な天候に振り回された。
天気しだいで売り上げが変わる小売りの現場は、暑さで萎えた消費意欲をもり立てようと、あの手この手を展開。何がどう売れたのか? 「変化対応業」のコンビニ各社の事例から、酷暑時に表れた新たな消費パターンを解説する。

通常なら旧盆時期になると、おでんや中華まんといったコンビニ秋冬商品の新作情報がずらっと出そろう。だが、今年は違う。

「暑さがすごかったですからね、秋冬商品の一部の発売は後ろ倒しの傾向にあります」と、大手コンビニ関係者はいう。

いつもとは少し違ったモノが売れた

熱中症搬送者が同月過去最多の5万人(総務省消防庁発表より)に迫った7月のありえない暑さを思い起こせば、季節を一歩先取りするのが真骨頂のコンビニが、新商品の切り替え時期を変更するのもうなずける。

「記録的な猛暑で想定外の売れ方をした、とまでは言い切れませんが、売り上げの伸びは昨年以上でした。現場から、いつもとは少し違ったモノが売れたとの声もあるようです」と話すのは、セブン&アイ・ホールディングス(以下セブン)広報センターの北澤晴奈さん。

コンビニ業界は新年度がスタートする3月に、その年の春夏商品政策を発表するのが通例だ。筆者もセブンだけでなく各社の新商品政策をひと通り取材したが、3月時点では「酷暑向け」の新商品はなかったと記憶している。

だから、「天気予報士から『危険な気温のため外出は控えましょう』なんて言われちゃ、この夏は商売あがったりだよね」と、内心思っていた。それが、「よく売れた」というのだ。汗だく・バテバテの消費者に、コンビニ商品の何がささったのだろう?

次ページ「冷し麺」や「アイス」の消費傾向に変化アリ
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT