SUV人気のマツダが新型アテンザに託す使命 旗艦セダン、国内月販目標は「控えめな」500台

拡大
縮小
マツダの旗艦セダンの新型「アテンザ」。大幅に改良して6月21日に国内で発売した(撮影:尾形文繁)

世界の自動車市場をSUV(スポーツ用多目的車)が席巻する中、セダンの存在意義はどこにあるのだろうか。

新型「アテンザ」のワゴンタイプ(撮影:尾形文繁)

マツダは大幅改良を加えたフラグシップセダンの新型「アテンザ」を6月21日に発売した。内外装のデザインを一新し、ガソリン・ディーゼルエンジンもグレードアップした。安全運転支援システム「i-ACTIVSENSE」の機能を向上させ、従来30~100km/hだった先行車追従は全車速で可能になった。

価格はベースグレードのガソリン車が282万9600円、革内装の最上グレードのディーゼル車(Lパッケージ)が419万0400円。セダンとワゴンの2種類を同じ価格で展開する。

滑り出しは順調だが

5月からの予約受注台数は6月17日時点で約1600台と、月間販売台数目標の500台を大幅に上回り、順調な滑り出しに見える。年初から山口県の防府第2工場で生産が始まった新型アテンザ(海外名:Mazda6)は、主戦場の米国で5月に発売。同月だけで約4400台を販売した。今回の大幅改良を機に、前年同月比で64%増という勢いを見せた。

だが、世界的なSUVブームのあおりを受け、セダンは冬の時代にある。マツダにとって最重要市場の米国では、セダン需要は年々縮小。今や新車販売の6割以上はSUVやピックアップトラックなどの大型車だ。米国におけるMazda6の2017年の販売台数は約3万3000台と、この10年のピークである2015年の約5万8000台に比べ4割以上も減った。

国内の市場環境も厳しい。トヨタ自動車が2017年7月に発売した上級セダン「カムリ」のうたい文句は「セダン復権!」だ。今年3月までは月間販売目標の2400台を達成したが、4月と5月は半分の水準まで落ち込んでいる。競合車種のこうした状況にマツダも、新型アテンザの国内目標販売台数を月間500台と慎重に設定した。旧型アテンザの月間販売台数が350~400台であることを踏まえても控えめだ。

次ページCX-5の世界販売台数がアクセラを上回る
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT