進化した靴下は普通の靴下と何もかもが違う 一流アスリートが愛用する最新靴下の秘密

✎ 1〜 ✎ 65 ✎ 66 ✎ 67 ✎ 最新
拡大
縮小
コーマの吉村盛善社長と3Dソックス(筆者撮影)

今回は、下請け一筋の靴下製造工場が、いかにして自社ブランドのスポーツ靴下を立ち上げたか、という話です。商品は、今やアスリートに大人気の3D(立体)ソックスで、そのスポーツ用靴下を製造販売しているのが、大阪府松原市にあるコーマという会社です。

社長の吉村盛善(のりよし)さんは、3Dソックスの開発経緯をこう語ります。

靴下は150年前と同じ形状

「そもそも、足の形が左右別々の形なのに、靴下が同じ形なのはおかしい、という発想です。世に出回っている靴下は150年前と同じ形状で、足首の入る筒があってつま先とかかとに台形状の袋がついているのが基本形。左右が同じ単純構造です。でも実際の足は凹凸があり非対称で、とても複雑な形をしています。足の出っ張りとくぼみにぴったりフィットする3次元形状の靴下を作ろうと思いました」

この連載の一覧はこちら

中国やアジアで生産された3足1000円程度の安価な商品が出回る中、普通の靴下を作っているだけでは生き残れません。もともとコーマは、スポーツに特化した靴下をOEM(相手先ブランドの生産)で大手スポーツメーカーに提供しており、その技術力は折り紙付きです。

高機能であれば少々値段が高くても消費者に受け入れられるはずだ、と考えました。

そんなオリジナル靴下をつくっているコーマとはどのような会社なのでしょうか。

次ページコーマは1922年、創業
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT