鳥肌!グーグルの「AI電話機能」がヤバすぎる 人間との複雑な対話もラクラク

拡大
縮小
Googleアシスタントがヘアサロンの予約を行うデモの後、満面の笑顔をみせたサンダー・ピチャイCEO(写真:グーグル)

グーグルは米国時間5月8〜10日、本社キャンパスの向かいの敷地にある屋外シアター、シューライン・アンフィシアターで開発者会議「Google I/O 2018」を開催した。

初日の基調講演ではグーグルのサンダー・ピチャイCEOがグーグルの最新の取り組みを紹介したが、その多く時間は、人工知能や機械学習がわれわれの生活やアプリにどのような進化を与えるかを紹介するために割かれた。

鳥肌が立つ人工知能の進化

グーグルの人工知能アシスタントである「Googleアシスタント」は、アマゾンの「Alexa」、マイクロソフトの「Cortana」、アップルの「Siri」と競合している。アップルのSiriは2011年にiPhoneに搭載されたが、進化の速度は遅く後れを取っている。

今回の開発者会議の基調講演で行われたGoogleアシスタントのデモには非常に驚かされた。

GoogleアシスタントはAndroidスマートフォンや、スマートスピーカーGoogle Homeで利用できるほか、自動車の車載器に内蔵されるなど広がりを見せている。Googleアカウントとひも付いたGoogleアシスタントは、自分の情報を時間や場所、気象や交通の状況などを勘案しながら、人々の問いかけに答えてくれる仕組みだ。

今回披露された進化は、連続的で自然な会話と複数の質問への回答を実現する仕組みだ。音声アシスタントの起動には「Alexa, 」「Hey Siri,」といった呼びかけが必要だった。Googleアシスタントにも「OK Google,」「Hey Google,」といった呼びかけをきっかけに1つの命令が始まっていた。

しかし今回披露されたデモでは、1度会話を始めると、そのまま会話の受け答えを続けることができ、呼びかけ直さなくても複数の、バラバラのテーマに関する質問や命令をきちんと分離して理解し、答えてくれる。まるで人と話しているかのようだ。

そして、筆者が文字どおり鳥肌が立ったデモは、Googleアシスタントが電話を掛けるというものだった。

次ページどんな風に電話を掛けるのか
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT