「最強の睡眠」のためのシンプルな3つの極意 ノーベル賞有力候補者が直伝!

拡大
縮小
寝る直前までブルーライトを浴びているのは良くないという(写真:プラナ / PIXTA)  
世の中には、実に多種多様な「健康書」が氾濫している。しかし医者によって言っていることも大きく違い、何を信じたらいいのかわからない。「人生100年」時代、本当に信頼できて、誰でもお金を掛けずに毎日できる簡単な健康習慣とは、いったいどのようなものなのか。
4月26日、東洋経済オンラインのメルマガでもおなじみのムーギー・キム氏の渾身の著作『最強の健康法―世界レベルの名医の本音を全部まとめてみた』(SBクリエイティブ)が、『ベスト・パフォーマンス編』と『病気にならない最先端科学編』の2冊セットで刊行された。本書は日本を代表する50名に上る名医・健康専門家による直接解説を、東大医学部で教鞭をとる中川恵一氏、順天堂大で教鞭をとる堀江重郎氏が二重三重にその正確性をチェックしたうえで制作されている。
東洋経済オンラインでは同書を元に、多くの名医たちが実践しているおカネの掛からない確かな健康法を紹介していく。第3回は、快眠の極意を解説する。

睡眠は体を休めるために必要なもの。そして何より、人体に内蔵されている精密コンピュータ、『脳』のメンテナンスのために欠かせないものです。つまり睡眠は、次の覚醒のためにある、そう言っていいでしょう」

こう話すのは、筑波大学教授にして睡眠研究の第一人者であり、かつノーベル賞の有力候補者ともいわれている櫻井武氏である。覚醒時における私たちの活動は、いかに「よい睡眠」をとれるかにかかっているという。

そこで今回は、ビジネスパーソンのみならず、誰しもにとって不可欠な、「最強の睡眠」のとり方について、共に学んでいこう。

出展:『最強の健康法 ベスト・パフォーマンス編』

シナプスの整理、削除は睡眠中に行われる

そもそも我々の脳内では、睡眠中にどのようなことが起こっているのだろうか。

人気メルマガ「グローバルメールマガジン」でも、ビジネスパーソンの健康に関する情報をお届けしています。ぜひこの機会にご購読下さい。

 

覚醒中、人の脳は絶えず膨大な情報処理をしている。神経細胞は「シナプス」と呼ばれる接合部位で情報を伝達するが、覚醒時にはその効率が上昇したり、新たなシナプスが形成されて記憶を形成したりする。それらを整理したり、不要なものを削除したりするということが、実は睡眠中に行われているという。

出展:『最強の健康法 ベスト・パフォーマンス編』

「脳の神経と神経のつなぎ目にシナプスというものがあります。覚醒中によく使われていたシナプスほど強化され、脳内での情報の伝達効率が上がります。もっと長く使っていくと、そのシナプスの構造が変化し、増加もします。そうなると、同じ神経細胞同士の連結がどんどん強くなっていく性質があるのです」

次ページ「睡眠」の3大極意とは…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT