人生を充実させるのに大きな変化はいらない スタンフォード流最高の人生設計術とは?

拡大
縮小
人生を見直すのに「遅すぎる」ことはない(写真:Fast&Slow/PIXTA)
「何だか仕事が面白くない」「もっと充実した人生を送りたい」。長い人生の中で、誰しも一度は自分の仕事や人生に悩みや疑問を持つことがあるだろう。そんなとき、自分の人生をデザインし直すことができたとしたら……。
実は、米スタンフォード大学には、まさに自分の人生設計を見直せる「Designing Your Life(ライフデザイン)」という講座があり、人気を博している。この講座がユニークなのは、講師がデザイナーで、デザイン思考を生かした人生設計を試みていることだ。
この講座で教えられている人生設計術をまとめた『ライフデザイン スタンフォード式最高の人生設計』の共同著者の1人で、同大デザイン・プログラムのエグゼクティブ・ディレクターであるビル・バーネット氏は、アップルや玩具大手ハズブロなどで働いた経験を持つ生粋のデザイナー。今や米国の大学や企業からも注目されているライフデザインの効果について聞いた。

10週間でものすごく変わる

――スタンフォードでは約15%の学生が受講しているそうですね。

スタンフォードでは、3つの講座を持っていて、1つは、4年生向け。彼らは卒業後の人生を仕事も含めて充実させたいと考えているので、非常に熱心だ。多くは将来に不安を抱いているからね。それから、1年生向け、そして博士課過程の学生向けにも教えている。すべて10週間の授業だ。

ライフデザインの授業で学生たちに何を求めているかを聞くと、多くが「意味のある人生を送りたい」「興味深くてクリエイティブな仕事をしたい。毎日同じつまらない作業を繰り返した揚げ句、引退してからやることがないようにはなりたくない」と答える。

――10週間で結構変わるものですか?

ものすごく変わる。博士課程の学生がライフデザインの授業について研究を行ったことがあって、講座を受けている学生と受けていない学生を比べたところ、2つのグループに大きな違いがあることがわかった。

次ページ受講生に起きた大きな変化とは?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT